[戻る]
ワード検索
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 |
[1076] ミソニコフ 2022/09/15(Thu) 09:18
アングロサクソン人
5世紀にゲルマン人がやって来てブリタニアのケルト人を支配下に置いたとあります。正真正銘の蛮族ですな(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E4%BA%BA
[1075] ポール・ブリッツ 2022/09/14(Wed) 12:11
フィットボクシング北斗の拳がほしいよ〜!w
[1074] ポール・ブリッツ 2022/09/14(Wed) 10:28
昔のタクテクスにもリプレイの載った「ブリタニア」をプレイすればわかります(`・ω・´)キリッ

……そうか?(^^;)
[1073] ミソニコフ 2022/09/14(Wed) 07:22
古代ローマの属州ブリタニア ケルト民族
BC60年頃 女王ブーディカがローマに反乱をしています。

PrimeVIDEO
バーバリアンズ・ライジング〜ローマ帝国に反逆した戦士たち〜 【HISTORY】(吹替版)第5話 復讐の女王 ブーディカ
けっこう面白い
[1072] ミソニコフ 2022/09/13(Tue) 10:52
×15日後
月の公転周期27.3日でした。
その間にも木星は移動していく(汗)月との邂逅は何時だ?
[1071] ミソニコフ 2022/09/13(Tue) 10:44
P610処分するためにDSC-HX90V買いましたが山や星の撮影にはイマイチな性能です。プラモ撮影にはボケが出ないのでCARモデル全体がクッキリ移ります。プラモ用決定(笑)
P610は、まだしばらく使わざるをえません(汗)月の撮影はシーンセレクションで撮影してましたがマニュアルで露出補正もしながら撮影してみます。
P1000やP950で木星、土星を存分に撮影してみたいですがそこまで投資するのもですので・・・(汗)
木星の大赤斑、土星の輪がクッキリ映るみたいです。

中秋の名月のすぐ近くに木星が来てたので土日月と毎日観察してました。月は毎日東の方向にずれていきますので次の木星との接近は15日後ですかね。
秋の夜空にひときわ明るく輝く木星は単独で見つけやすいです。
土星は木星が分かると比較的近くにいますので見つけられますよ。目を凝らすと楕円が左に傾いてるように見えます(笑)
[1070] ポール・ブリッツ 2022/09/13(Tue) 00:39
巻が進むとJKくらいの幼な妻とラブラブ新婚生活までするから、もう、誰か天誅加えるべきですな(笑) 時の彼方に流したくらいじゃダメです(笑)
[1069] ミソニコフ 2022/09/12(Mon) 22:01
P610で撮ってみました
月と木星 https://photos.app.goo.gl/cd3pSv7RpT4JpHXb8
木星だけ1440mmで撮ってみました ガリレオ惑星が三つ写ってます
 https://photos.app.goo.gl/PKqY4d9rteJEDYhn7
今年は木星と土星が離れてますね。同じ画角に入りません。

DSC HX90Vでも撮ってみましたが上手くいきませんでした。望遠端の画質悪い。
[1068] ポール・ブリッツ 2022/09/11(Sun) 11:10
いまの日本人がゴジラを使って意図的にバカ映画を撮ろうとしたらファイナルウォーズになってしまうんじゃないかと思えてならない吉宗であった。
[1067] ポール・ブリッツ 2022/09/10(Sat) 17:33
嫌いな作品じゃないけど、まあ若書きという感じはしますな。

タイトルアイデア、「海神の審判」とかどうでしょ。

そういや「東西ミステリーベスト100」の旧版では、ヒギンズ先生、純真無垢ヒロインが大好きなことから、ロリコンの疑いまでかけられてましたな(笑)。
[1066] ミソニコフ 2022/09/08(Thu) 09:10
平均寿命25歳 人口100人 成人20歳として
延べ寿命 25年×100人=2500年人
乳幼児の3割が平均1歳で死亡するとして
30人×1年=30年人
全体の半数が20歳までに死亡するとして1歳~20歳まで生存する人数
50人ー30人=20人
平均10歳まで生きたとすると
20人×10年=200年人
20歳以降生き延びるのは残り50人 この人達の延べ生存年数
2500ー30ー200=2270年人
2270年人/50人=45.4年
成人の0歳時の平均余命45.4歳
20歳から45.4歳までに半数の25人が死亡すると残りの25人は45.4歳~最高齢70歳くらいまで生きそうです。
45.4ー20=25.4 45.4+25.4=70.8

ちなみに旧約聖書創世記によりますと
アダム930歳 ノア950歳 アブラハム175歳で死亡したとあります。昔は長生きだった(笑)
[1065] ポール・ブリッツ 2022/09/08(Thu) 02:14
死ぬ子供の数が圧倒的に多いだけで、20さえ越したらあとは普通に50くらいまで生きるんじゃないのか、という気がしないでもない。奈良時代の僧侶の行基は80超すまで長生きしたしなあ。
[1064] ポール・ブリッツ 2022/09/06(Tue) 19:57
調べてみたら事実誤認の嵐だった。

中でも大きいのは、「世界はこうなる」というのは小説ではなくてコラム集。うち、予言が当たったのは国際連盟の破綻と第二次大戦の勃発だけど、ウェルズの頭にあったのは「米英戦争」であり、まさかヴェルサイユ条約で尻の毛一本までむしられたワイマール共和国と、正しい道に進んでいる共産主義平和国家のソ連(と当時は信じられていた)が激突するなんて思いもしていなかった様子。

どこか採算度外視してウェルズ全集作ってくれる日本の出版社はないかなあ。それだけの価値はある偉大な人だと思うんだけど……。
[1063] ポール・ブリッツ 2022/09/06(Tue) 17:28
ウェルズは1920年に、新潮文庫の日本語訳で全8巻にもなる大作「世界文化史(世界史大系とも。世界史概観はその縮約版)」を書いてから、その延長上でいまでいう地政学的なシミュレーション小説の「世界はこうなる」という本を書いたところ、そこで予見したことがことごとく当たって第二次大戦にまっしぐらに進んでいく世界を見て鬱病が悪化した、という逸話の持ち主ですから……そういうところも好きなんですけどねえ。

それにしても「リトル・ウォーズ」の翻訳出版はまだか(笑)。
[1062] ミソニコフ 2022/09/05(Mon) 18:18
歴史書
手持ちにあるのは、
河出書房 世界の歴史シリーズ 2古代オリエント 4ギリシャ 5ローマ帝国とキリスト教 全巻揃えるんだと偶に意気込んだりするけどすぐ忘れます(笑)
河出書房 生活の歴史シリーズ 3ポリスの市民生活
岩波新書 世界史概観上・下(HGウエルズ著)ほぼ未読(汗)

岩波文庫のプラトンの著作読んでギリシャに興味が湧いて歴史書も読み始めましたがドラマとしてはローマの方が面白いですね。
スカパーのディスカバリーchとかHISTORYchでローマと蛮族の戦いのドラマが数年前放送され嵌りました。似たようなドラマが複数くどいくらい放送されてました。
PrimeVIDEOでは
ザ・ローマ 帝国の興亡(字幕版)シーズン1無料
バーバリアンズ・ライジング〜ローマ帝国に反逆した戦士たち〜 【HISTORY】エピソード1のみ無料
ローマ (字幕版)シーズン1、2 有料
[1061] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 20:53
山田風太郎には別に「八犬伝」という小説もありますが、あれは、現実世界の曲亭馬琴と、その創造世界の八犬士たちの冒険をパラレルに語っていく超真面目歴史小説なので、あちらを本気で映像化したら、たぶんカンヌやベネチアに招かれてもおかしくないヒューマンドラマの芸術映画になっていると思う(笑)。

後半になるにしたがってどんどんつまらなくなってくる八犬士パートの話と、後半になるにしたがってどんどん人間味を増していく馬琴の現実世界パートとの対比が意図的に書き分けられており、まさに山田風太郎の面目躍如の超絶技巧小説でありますので、未読でしたらぜひ(^^)
[1060] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 20:35
風太郎ちゃんが原作なのは「魔界転生」です。

「里見八犬伝」は、鎌田敏夫の「新・里見八犬伝」が原作。山風の「忍法八犬伝」が原作だったら、もうちょっと格調高い話になってます(笑)。
[1059] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 02:17
「里見八犬伝の映画です」とどの口が言うかレベルの大ウソをついたデタラメファンタジー映画である、角川映画の「里見八犬伝」面白いですよ(笑)。
[1058] ポール・ブリッツ 2022/09/02(Fri) 21:29
5巻とか6巻とかのころは、アイデアや独創性に感心した、みたいなことをケムウルジンさん書いてますので、これは、

「作者のチャンドラーが年を取ってアイデアが枯渇して作風も枯れた」

ということではないのかと(笑)。いわゆる老人の私小説ではと(笑)。

だから外伝を読めばまた評価も違ってくるのではないかなあ。早川も野田大元帥も、外伝を読んだからこそチャンドラーに連絡とったわけですし……。
[1057] 藍屋 伝一 2022/09/01(Thu) 18:33
台詞はあれですよ、
最後に車に乗って去っていくシーンで、
「連れが欲しくないか?あぁ?」
「ああ、乗りてえってんなら乗せてやるぜ」
「いよいよ、チャンス到来だな」
「あせんなよコーディ前にも言ったろ?好みじゃねーって。」
[1056] 藍屋 伝一 2022/09/01(Thu) 00:20
ストリート・オブ・ファイヤーの感想を読みまして、
ゴーストバスターズのテレビ初放送がおこなわれた時に、
しばらくの間、小学校の学年内で、局地的にリック・モラニスの真似が
流行りました。あと、ミクロキッズはけっこう面白かったです。

で、以下一番言いたかったことなんすが(笑)、
わたくしは、コーディのお姉さんがすごい好きだったんですが、
DS9の2024年暴動の話で、シスコ達が立てこもった時に、
ちょい役で出ていてすごい嬉しかったです。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661856911

あと、こないだ映画の予告編を見ていたら、
ザ・ハントという映画で、女兵士の人がでてて焦った。
https://www.youtube.com/watch?v=xoWmwsPU5cQ

女兵士の最後の台詞がかっこいいですよね。
[1055] 藍屋 伝一 2022/08/29(Mon) 01:16
 以前、「お気に入り文庫本表紙」のコーナーで知った、
『シャドー81』をやっと読み終わりました。
TX75Eがロケット弾を発射するところあたりまでは、最高潮に面白くて、
映画化したらこんな予告編だろう的なことをずっと妄想しながら読んでいました(笑)。
 ですがわたくしはお気楽に、< 以下バレ >


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661702177

と思っていて、まぁでもそれは無理っぽいからいったいどうなるのかねぇと読んでいたら、

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661702176

その後は相対的にグラントの影も薄くなってしまうので、グラントに感情移入しすぎたせいか、
ちょっと終盤が物足りない感じでした。でも、面白かったです。

(・・・もし今映画化すると、旅客機の機長か管制官のどちらかはぜったい女体化
されると思うので、あまり映像化は望まない気持ちもあるw)
[1054] ポール・ブリッツ 2022/08/28(Sun) 21:03
「どうしようもないこと」がわかるでしょ(笑)

そして本当にどうしようもないんです(笑)。
[1053] 最後の戦士 2022/08/28(Sun) 15:53
アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー は、福島県の三春町図書館の蔵書にあるらしい。
[1052] ポール・ブリッツ 2022/08/28(Sun) 13:11
社会勉強だと思いギガファイル便を使うことにしました。

メールでURLとパスワード送りましたので7日以内によろ。
[1051] ポール・ブリッツ 2022/08/27(Sat) 13:20
ギガファイル便は知りませんでした(^^;)

でもまあどう評価してもグレーな代物なので、今回はディスクのほうで……2.5GBしかないのでUSB1個に収まるはずですハイ。
[1050] ポール・ブリッツ 2022/08/26(Fri) 13:50
画像ファイルで入れるべきだったか……PDFなので読めるわけがないですね……。

妄想して寝るか、ネカフェでブルーレイを読み取れるところへもっていくかしてくださればありがたいです……。

金をケチらずDVD-rを使えばよかった……。
[1049] ミソニコフ 2022/08/26(Fri) 09:53
訂正 あらすじじゃなくて目次でした 失礼しましたペコリ
目次があったらそのとおりに本文が進む その外側に犯人がいるとかいう話ではないです(汗)

幻の終わり
ハードボイルド小説ということで読んでみましたがハードボイルドの意味を知らなかったので読んでからググるはめに(笑)
マンハッタンが舞台で格闘やら追跡やらあります。文章では格闘は伝わり難いですね。映像で見たい。
車での移動は、どの道路を走ってるか書いてあるので思い描きやすいです。幻の女でGoogleストリートビュー見まくったので土地勘が出来つつある(笑)

ウルヴァリン:X-MEN ZERO
出演していたテイラー・キッチュとリン・コリンズは、3年後にジョン・カーターで共演してますね。(カーターとデジャー・ソリス)
[1048] ポール・ブリッツ 2022/08/26(Fri) 02:32
ブルーレイディスクに対応していますか?

していなかったら……読むわけがないな(汗)
[1047] ミソニコフ 2022/08/24(Wed) 09:17
映画「幻の女」
よく出来た映画でしたね。トリックの要素をなくしてサスペンスドラマに徹したのが良かったですね。
気になった所
ドラマーの役者 ドラム叩いてなかった様に見えました(笑)
キャロルがドラマーとの場面ではホクロを付けていた。好きボクロ(笑)
ラストシーンで蝋管型蓄音機でヘンダーソンの伝言をキャロルが聴いていた。当時、事務所等で実用されてたとは初めて知りました。

「夜の闇の中へ」読みました。あらすじが無いのも納得でした。最後にひと捻りがあるくらいです。それほどお薦めというわけでは無いです。
「黒衣の花嫁」とか「暁の死線」が読んでみたいです。

今は、幻の終わり(キース・ピータースン)読んでます。
[1046] ポール・ブリッツ 2022/08/23(Tue) 13:58
そろそろ届くかな、と思います。ハードケースに入れて封筒にも二つ折り厳禁と書いたから大丈夫だろうとは思いますが、BD割れてて再生できなかったらメンゴ。
[1045] ポール・ブリッツ 2022/08/21(Sun) 02:06
媒体はブルーレイです。

あのツボの画像がシャープに隅々まで写されています。

美をあがめるカイ=レーク教徒も、写真の出来自体にははなはだ満足すると思われます。

おひとりでこっそりと楽しんでください(笑)。
[1044] ポール・ブリッツ 2022/08/21(Sun) 02:01
「カイ=レーク教徒のあがめるツボの写真」を入手したのであとで送ります。

まあアングラとして楽しんでください。

思うんですけど、あのツボの写真をテレビの電波で惑星中に流したらどうなっていたんだろうな、と……(笑)
[1043] ミソニコフ 2022/08/21(Sun) 00:43
ディスカバリー4
1週間ほど前に海外ドラマをPromeVideoで検索してたら偶然見つけました。その時は第1話のみ配信で始まったばかりだったんでしょうね。

検索してたドラマ
「ロンドン追う者たち追われる者たち」シーズン1のみ配信してますね。B級ですね(笑)
[1042] ミソニコフ 2022/08/20(Sat) 20:26
PrimeVideoでディスカバリー4 有料配信してますね。1話500円 吹き替えのみ
[1041] ミソニコフ 2022/08/19(Fri) 16:00
夜の闇の中へ 読み始めてます。こちらは、目次なしで章に連番が付けられています。あり得ない話の展開で始まりますがどうなることやら
読みやすいのは有り難いです。

ウールリッチを求めて三洋堂の中古本コーナー探しましたが皆無
何故か「裁くのは誰か」が有りました。忘れた頃に見つかる(笑)
買おうかと思いましたが470円で微妙 終わりの方を飛ばし読みして真相を知ることに(汗)大統領飛び降り自殺じゃなかったのか(汗)
もう読んでも仕方がない(笑)

CUT 人間彫刻
ワゴンセールDVDにありがちなBOXアートですね(笑)
1800ccってタイトルのホラーDVDを買って観たのを思い出しました。血を1800cc抜いて殺害する殺人鬼の話ですがちょっとイマイチでした。
格安DVDをまとめ買いして観ないままになっててもう処分してもいいかも(笑)
[1040] ミソニコフ 2022/08/19(Fri) 10:50
夕陽のガンマンの登場人物を思い浮かべながら
事件翌日BARアンセルモでの事情聴取のシーン
バージェス カウンターで背を向けて仕事をするバーテンの首に蝋マッチをすり煙草に火を付ける
バーテン 首に手を当て振り返り頬を震わせ怒りに震える 腰の拳銃に手を伸ばす
バージェス 警察手帳を見せニヤリと笑う
バーテン 「てめえぶっ殺されるぞ」怒りを沈め拳銃から手を離す

https://photos.app.goo.gl/z4KGoh5zjmWGDStW9
[1039] ミソニコフ 2022/08/18(Thu) 10:47
主人公が死刑執行されるまでの日々を描いた映画「死刑台のメロディ」を中学生の時にクラス全員で観に行かされました。
冤罪事件を描いた社会派映画でした。
ジャン・マリア・ボロンテが主役で「夕陽のガンマン」のインディオとはまるでイメージが違って普通の人を演じていたのが印象に残っています。
「幻の女」のヘンダーソン役に起用した映画を想像してみました。髭なしの好青年で登場し収監後は髭面の悪人顔 「血斗のジャンゴ」のイメージ 勿論死刑執行されます(笑)
キャスト
ジャン・マリア・ボロンテ・・・スコット・ヘンダーソン
リー・ヴァン・クリーフ・・・バージェス刑事
ロンバード・・・トーマス・ミリアン
バーテン・・・クラウス・キンスキー
マーセラ、キャロル、幻の女・・・ブリジッド・バルドー 一人三役
[1038] ポール・ブリッツ 2022/08/17(Wed) 10:04
すべてに対してまっさらな気持ちで臨みたいというのであれば読まなくても別に大丈夫です。(^^;ゞ
[1037] ポール・ブリッツ 2022/08/17(Wed) 01:49
喪服のランデヴー
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2865.html

暁の死線
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-3396.html

つまりなにがいいたいかというと、

ウールリッチ/アイリッシュ沼はいいよ〜 みんなもっとハマりに行こうよ〜(笑)
[1036] ミソニコフ 2022/08/16(Tue) 22:41
この作者 文章が読みやすいのが良いですね。冗長すぎないけど情景描写が秀逸。訳も適切でう~んどういう意味だ?が少なかったですね。
BookOFF巡りで探したくなりますね。ウールリッチのは見つけるの大変かもです。素直にamazonで新品を正価で買えば良いんですが。110円購入に拘りがあります(笑)

今回の小説と映画それぞれブログに書きました。こちらでは書けないこと多々(汗)
[1035] ミソニコフ 2022/08/16(Tue) 17:01
幻の女
犯人は誰だ? アパートのロビーにいた男だ 刑事が怪しい キャロルだ 実はマーセラは生きている いろいろ考えたが後の祭り(笑)
私としては 関係者の努力かなわず死刑が執行されロンバードとキャロルが結婚する結末にして欲しかった。
墓の前で ロンバード「スコットすまん」キャロル「ごめんねぇ」バージェス「幻の女は見つかった・・・」

Amazonお薦めの作品に「黒衣の花嫁」「暁の視線」があります。良さげですね。
遺作の「夜の闇の中へ」買いました。また騙されてしまうのか(笑)

映画も面白いですよ。こちらは素直なサスペンス
[1034] ポール・ブリッツ 2022/08/16(Tue) 14:54
「幻の女」、楽しんでいただけたようでプッシュしてよかったです(^^)

何度も書きますが、目次だけで結末がわかるような作品がオールタイムベストの上位の常連になるはずがないですな(笑)

でも「死刑執行後 一日」のハードルが高かったこともよくわかるであります(笑)

自分の覚え書き。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2707.html
[1033] ミソニコフ 2022/08/16(Tue) 00:12
ヘルレイザー続編多すぎて殆ど見れてませんが第7作ワールドオブペインは、スカパーで放送があったので観ました。
魔道士出てこなくても怖いストーリーで楽しめます。ピンヘッドは終わりの方で出てきます。出てきてくれて安心します(笑)

ドラキュラも作品多すぎてどれを観たんだか定かでないですね(笑)
PrimeVideoで幾つか見れますが原作に忠実な1958年作品 吸血鬼ドラキュラ 299円レンタルですね。今見たら案外怖くも何とも無いかも。
マントを纏った男に追われる悪夢のトラウマから救われる為に観ようかなと思います(汗)
[1032] ポール・ブリッツ 2022/08/15(Mon) 21:58
同人の初心者向けファンタジーTRPG「ドラゴンキャッスルズ」で、トラベラーの「出国ビザ」みたいなシナリオをGMした。

……なにもかもイヤになった。(笑)

トラベラーでもPLした経験からいうが、あれ「名作」っていう人いるけど、ウソだろう、と心底思った。(笑)
[1031] ポール・ブリッツ 2022/08/15(Mon) 12:42
13金の監督が……。
[1030] ミソニコフ 2022/08/14(Sun) 23:51
昔TV番組で夏に怪談をやってたのが心底怖いと思いました。夜中に眠れなくて思い出すと益々眠れなくなる。文字起こししたら怖くて読めないかも(汗)

漫画では小学生の頃 少女フレンドに連載されてた楳図和夫の「へび女」がクラスで回し読みされてました。頁を捲るのが怖かったのを思い出します。Amazonで単行本1冊にまとめられて売ってますが怖くて買えない(汗)

映画で怖かったのは
サスペリア
ファンタズム
ヘルレイザー第1作
ドラキュラ ピーター・カッシングとクリストファー・リー出演 この二人が出てくると無条件に怖い
[1029] ポール・ブリッツ 2022/08/14(Sun) 18:18
デ・ラ・メア「なぞ」……設定と語り口が絶妙で、小学生のわたしがしばらく図書室へ行けなくなった短編(笑)
サキ「開いた窓」……これも設定と語り口が絶妙。オチは、サキという人物を友達にはしたくなくなる代物(笑)
ハーヴィー「炎天」……設定と語り口が絶妙。真夏に読んで冷や汗びっしょりになった。創元の「怪奇小説傑作集」で唯一怖かった小説(笑)
ウォルポール「銀の仮面」……とにかく読んでいてイヤになってくるほど不快な話。怖いというよりは精神的に不快(笑)
マシスン「こおろぎ」……マシスンの作品では小味だけどファーストインパクトが強すぎて。無人島にマシスンの短編集だけ持って流れ着くなんてことにはなりたくない(笑)
ポオ「陥穽と振子」……よくもまあここまでサディスティックな事を考えられるものである。ポオの小説中最も絶望的な気分になる短編(笑)
小松左京「骨」……あの人のホラーの傑作といえば「石」になるんだろうけど、ハードSFと思っていたのがいきなりひっくり返るこっちもなかなか。
半村良「箪笥」……語り口もそうだがオチが秀逸。大学の図書館で一人で読んでて「うわっ」といった。

ホラー小説はけっこう好きで自分でもちょこちょこ書いているけど、「怖かった話」ってあまり思いつかないなあ。ホラー小説を好んで読む理由が「映像に比べてあまり怖くないから」という身もふたもない理由からかなあ(笑)
[1028] ミソニコフ 2022/08/14(Sun) 12:56
さすがに3D上映、3DTVは、もう無いでしょう(笑)
インモータルズ神々の戦い 映画館で3Dで観ましたがやはり眼鏡かけて観るのは辛いですね。
1974年頃 「悪魔のはらわた」「処女の生血」かどちらか忘れましたが3D映画を眼鏡かけて観たのを思い出しました。この時は、立体感に感動しました。

リドリー・スコットがエイリアン・コヴェナントを快心作だと思ってるかもしれないですが続編は期待しています。
プロメテウスで死んだメレディス・ヴィッカーズ(シャーリーズ・セロン)が実は行きていたという線で次作に出演して欲しい(笑)
[1027] ミソニコフ 2022/08/14(Sun) 09:33
映画『アバター』続編シリーズは、第2作が2022年12月16日に、第3作が2024年12月20日に、第4作が2026年12月18日に、第5作が2028年12月22日に米国公開予定
https://theriver.jp/avatar4-already-started/
2作目は、見ても良いかも アバター ウエイ・オブ・ウォーター
https://youtu.be/piZ00vKaLaE
リドリースコットエイリアンと同じようにライフワークになってるようですね。
[1026] ポール・ブリッツ 2022/08/13(Sat) 17:52
「リングワールド」を宇宙から眺めた図をリアルに映像化するのは非常に困難なように思われるし、どうすりゃいいのか見当もつかぬ……。なぜなら、予備知識なしに普通に見てもすごさがわからないからだ……。リングが形として見えるようになってる時にはリングの幅が薄すぎて何も見えず、リングワールドに接近してリングが見えたころには、「ただの直線」でしかないのだから……。
[1025] ポール・ブリッツ 2022/08/04(Thu) 08:58
彗星王の印象をぶっ飛ばす、強烈にシリアスでヒューマンでムチャクチャな話(笑)。 キャプテン・フューチャーでこれをやるというのがすごいというか、いやキャプテン・フューチャーだからこの話が成立するのだというか。あまりにもきつい危機また危機の連続で、ほかの誰が主人公でも脱出に説得力がない(笑)。 話としては面白いけど、なんかこう、ハミルトンのペシミスティックな部分がうかがえて、ちょっと読後感は複雑だったなあ、中学生のころ……。
[1024] ポール・ブリッツ 2022/08/03(Wed) 00:15
エルリックが想像の斜め上を行くダメ人間だったが、敵も味方も負けず劣らずのダメ人間ばかりなので相対的にまともな人間に見えてくる叙述のウルトラC(笑)。
角笛を吹くシーンの無常感に耐えられるかと不安だったが、もとから滅んだほうがいいような国ばかりがさらにメチャクチャなことになってるので、早く角笛を吹かんかいとエルリックを叱咤激励しながら読む始末(笑)。
とにかくコナンかカーターの爪の垢をこいつらに煎じて飲ませたい(笑)。
沈鬱なスチャラカ人間喜劇(笑)。これでザロジニアさんがツッコミ役に回ってくれてたら完全にラノベの夫婦漫才になるのだが、惜しい(笑)。ダメだこいつら(笑)。
[1023] ポール・ブリッツ 2022/08/01(Mon) 17:55
こんなものを見つけたら遊びまくってしまうではないか……。それもどうやら各都道府県にそれぞれあるらしい……。

http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/searchguide.html

あ、堺市の図書館閉架には、ローンウルフシリーズが日本語版だけど全巻そろっているらしいので、早めに相互貸借して自炊することをお勧めします。図書館はほんと猛烈な勢いで本を廃棄処分するので……。
[1022] ポール・ブリッツ 2022/07/31(Sun) 22:25
すげえ。守谷中央図書館、ガープスがゴロゴロある。これはサイバーパンクとリングドリームを借りなくては……。
[1021] 最後の戦士 2022/07/31(Sun) 18:15
ガープス・リングドリームが、守谷中央図書館 の蔵書にあるようです。
[1020] ミソニコフ 2022/07/31(Sun) 17:20
「北海に消えた少女」やっと読み終えました。もう1回読まないとよう分からんて感じですが読む気にならず。amazonの感想では概ね好評で読みやすいなんてのもある(汗)
訳者あとがきの文章は読みやすい日本語(汗)オイラの読解力が無いのか(笑)

「幻の女」に取り掛かります。
映画がPrimeVideoで観れますね。これ先に観ると読む気がしなくなるのでグッと我慢して本読みます(笑)
[1019] ポール・ブリッツ 2022/07/31(Sun) 12:44
「16世紀イギリスを舞台にしたTRPGがあるんだよ」
「へー。そんな昔の外国のこと言われても(関心なし)」
「1920年代アメリカを舞台にしたTRPGがあるんだよ」
「へー。そんな昔の外国のこと言われても(関心なし)」

まあそりゃ、どうしようもないという気に(^^;)
[1018] ミソニコフ 2022/07/30(Sat) 11:24
わらの男 あらすじ
ひびき おもろいDVD見たんやけどわらの男ゆうてな
こだま わらの男?そんな奴おらへんやろ~ わらで出来てんのはしめ縄や~
ひびき いやそれは例えでわらと言うとんのやがな
こだま わからへんねや~
ひびき 妻子持ちの男が若い女と浮気するんやが
こだま ええことしよんな~
ひびき 女の方が自殺してな
こだま それはあかんで~
ひびき 男が嫁に話したら子供連れて実家に帰りよったんや
こだま そらアホやで~
ひびき その後また嫁が帰ってくるんや
こだま そらチッチキチーや~
[1017] ミソニコフ 2022/07/30(Sat) 07:23
>ポール・ブリッツさん
やはりあの目次そのまんまちゅう訳ではないですか(汗)
そらそうですね。何か、こった仕掛けがありそうな気がしてきました。次読みます(笑)有難うございました ぺこ。
[1016] ポール・ブリッツ 2022/07/30(Sat) 01:31
冷静に考えてください。

目次だけで結末がわかるような底の浅いミステリが「不朽の名作」といわれるわけがないでしょう?!

いいから読むんやあ!
[1015] ポール・ブリッツ 2022/07/30(Sat) 01:18
「マハーバーラタ」おすすめ。ムヤミヤタラに面白い。ムチャクチャ長いけど。カルナの最期を思うたびに泣いてしまう自分がいる。一般人は原典からの完訳版ではなく英版重訳の山際版でいいと思う。それでもハードカバーで全9巻(笑)。
[1013] ミソニコフ 2022/07/29(Fri) 14:39
わらの男じゃないですか(笑)てっきりコネリーが出てくるかと思ってクリックしました(笑)
これも後味が悪そうな作品ですね。ワゴンセールのモノクロDVD500円的作品ですな。

「幻の女」ってのも買いましたが目次見ると読むのを躊躇います。各章のタイトル 死刑執行何日前~死刑執行時-死刑執行後
主人公死ぬんか?って分かってて読むのもなあ(汗)

プラトン
意味通ってませんか?(汗)
途上人物が多すぎて混乱する作品の対比としてプラトンの作品は登場人物が少ないのが良いと言いたかった訳です(笑)
[1012] ポール・ブリッツ 2022/07/29(Fri) 12:41
エルリックの顔だけは朕はこれ以外認めぬ(笑)

http://grognardia.blogspot.com/2009/07/retrospective-stormbringer.html
[1011] ミソニコフ 2022/07/29(Fri) 07:36
映画も小説も遠のいた感がありますな(笑)
YoutubeとGoogle画像のスクショを並べてみました。ショーン・コネリーいかす。というかボンド(笑)
https://photos.app.goo.gl/3NKM8SdetQ7m3BB28
[1010] ポール・ブリッツ 2022/07/28(Thu) 19:42
見た限りじゃあ海外の評価やたらと高いので名作映画の扱いなんでしょうなあ。日本語版が出てないのは解せないけど、今の日本で売るとなったら500円の超廉価版DVDでしか売れないだろうと思えるのもなんですが(^^;)

https://www.amazon.co.jp/WOMAN-OF-STRAW/dp/B00SZLELBK/ref=sr_1_1?keywords=%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AE%E5%A5%B3+dvd&qid=1659004723&sprefix=%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AE%E5%A5%B3%2Caps%2C222&sr=8-1
[1009] ミソニコフ 2022/07/28(Thu) 12:28
>人物の洪水
登場人物リストは19〜24人ですね。リスト以外にもいるはずですから「密造人の娘」と似たようなものかも。
こいつ誰だっけがあっても人物や情景の描写が分かりやすく書かれてれば納得できるかなと思いますね。
「北海に消えた少女」もこいつ誰だっけに悩まされながら読んでます(汗)訳も原文も酷い(笑)
登場人物が少ない本を読むとこういう悩みから開放されますね。
プラトンの著作は少ないですね。基本ソクラテスとプラトンとソフィストの3人

カメラポチりました さっき届いた
SONY DSC-HX90V 24-720mm
これがあれば自分の用途全て満たせるかも。
-Tは用途関係ないです。一時の気迷いor熱(笑)
[1008] ミソニコフ 2022/07/27(Wed) 16:42
わらの女 DVD、ブルーレイ日本語版は未発売です。配信も無さそう、、
amazon 在庫切れ 買えてもイタリア版
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%8F%E3%82%89%E5%A5%B3/dp/B07KLGPWML
youtubeが唯一の選択肢ですな(汗)


マーガレット・マロン 3冊買いました。先週作者順に並べたのが乱れてたので売れたかと思いましたが有りました。
DSCーTも確保に行かねば(笑)
[1007] ポール・ブリッツ 2022/07/26(Tue) 18:38
「わらの女」に関する自分の感想。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2786.html

「Xの悲劇」に関する自分の感想。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2790.html
[1006] ポール・ブリッツ 2022/07/26(Tue) 18:12
「Xの悲劇」はマイベスト謎解きミステリで、大好きな作品ですが、ケムウルジンさんのおっしゃることもよくわかる作品でもあります(笑) 初期クイーンだしなあ(笑)
変にペダントリーにこだわったりせずに軽快にスイスイ進んでいくのが自分には楽しくて仕方ないんですが、確かに人物造形は(笑) 初期クイーンだしなあ(笑)

あまりに好きすぎてバカネタショートショートまで書いてしまいました。初期クイーンだしみんな読んでるしネタバレくらい別にいいだろうと……(笑)。
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2585.html
[1005] ミソニコフ 2022/07/26(Tue) 17:14
わらの女 新訳版(橘明美) 2019年初版 私はBookOFFで110円で購入しました。わりとどのBookOFFでも見かけます。 
安堂信也訳版の古いのは見かけません。こっちの方がコルフのキャラクターが自然かもしれません。

映画見てましたが寝てしまいますね。字幕自動生成on出来ますが日本語変だし英語字幕では分からんし結局字幕offで画面眺めてました。
小説とは、人物設定いじってるし結末も違うので別の作品ですね。

Xの悲劇 40年以上前に読みましたがまるで話を憶えてません。
電車の中でハーリー・ロングストリートがポケットの中に入れられたニコチンイガイガボールを握って「何だこれは!」ここだけ憶えてます。主人公が誰だったか探偵の名前も忘れました(笑)
推理小説の入門にはなりました(笑)
[1004] ポール・ブリッツ 2022/07/26(Tue) 13:23
TRPGルルブ「アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー」は土浦市立図書館に蔵書がある。(実話(笑))
[1003] ミソニコフ 2022/07/25(Mon) 21:51
>映画はちょっと観てみたいかな。ちょっとだけ(笑)
予告編
https://youtu.be/lMSmuDFGJfU
全部観れますね
https://youtu.be/-00HMu-pqyw

>欲しくなったときには手に入らない法則(笑)
引き寄せの法則で見つかる本は有りますが買わないと次行った時には、売れた後ですね(笑)

密造人の娘 尾西店
火星のプリンセス 尾西店
てことは、津島店に行くともうマロンもオリバーツィストも無いかも てゆうかミステリアス・プレス文庫棚2段、ローダン棚5段が綺麗サッパリ無くなってたり。こうなったら本当にミステリー(汗)
[1002] ポール・ブリッツ 2022/07/25(Mon) 03:30
>ミソニコフさん

そうとう悔しかったんでしょうねアルレー。(笑)
[1001] ミソニコフ 2022/07/24(Sun) 21:54
>ポール・ブリッツさん
amazonで文庫のあらすじ見ました。
何だかよく似た話というか「わらの女」の焼き直しじゃないですか(笑)
[1000] ポール・ブリッツ 2022/07/24(Sun) 20:52
完全犯罪が成立してエンドというのが許されなかった映画版では、アルレーが見落としていたある要因を使って完全犯罪を破綻させてましたな。その要因がまた、「冷静に考えると当たり前の話じゃないかおい」って代物なので、どうしてアルレーが見落としたのかさっぱりわからんという……。

アルレーはよほどそのツッコミがうるさかったのか、後の「二千万ドルと鰯一匹」ではきちんとその要素を作中に取り込んで話を作ってるそうです。
[999] 最後の戦士 2022/07/24(Sun) 13:49
創元社のゼビウスは、牛久市立図書館 の蔵書にあるようです。
[998] ミソニコフ 2022/07/24(Sun) 09:05
津島には、よく行きますので次回は買うと思います(笑)同様に躊躇ったオリバー・ツイスト上下も
 110円コーナーならすぐに買えばと思いながら手ぶらで店を出ることが多いです(汗)
この店 ローダンシリーズも棚5段分ギッシリ詰まってました。110円なので手持ちにないのを探すには良いでしょう。
日永店はローダン殆ど無いという不思議 店によって方針が違うのでしょうかね。

買ってもあまり読まないですが
今年読んだ本
「恐怖の誕生パーティ」W・カッツ 犯人が分かっているミステリーで犯人と被害者の視点で物語は進んでいく。
コロンボの様な警官も探偵も出てこないです。最後にあっと驚くことで締めくくりますが私には、ああやっぱりでした(笑)

「わらの女」再訳版 カトリーヌ・アルレー
世間では有名な作品らしいですが私は初見でした。何とも主人公が救われない話 現代では成立しない完全犯罪を描いてますね。面白い話かもしれないですが後味が悪すぎでした。
007の頃のショーン・コネリー出演で映画化されてると解説に書かれててそう言えば昔 TVで見た事を思い出しました。

今読んでる本
「北海に消えた少女」ローネ・タイルス 北欧ミステリー
訳が変で読みづらいですが話自体は引き込まれますので完読できそうです(汗) ・・・完読しないで挫折することが多い(笑)
[997] ミソニコフ 2022/07/23(Sat) 09:05
愛知県津島店 最近GoogleMAPで存在に気が付きました。
海外文庫が豊富な店で110円コーナーが特に多いです。
ハヤカワ―ミステリアス・プレス文庫が棚2段分詰まってました。大人買いにどうぞって感じ。
作者毎に並べ替えしてたらマーガレット・マロンが3冊ありました。甘美な毒、悪魔の待ち伏せ、砂州の死体
判事デボラシリーズ(密造人の娘)国内訳全てです。カバーの絵は、水車小屋と同様の画風のさらっとした感じ

四日市日永店
ブラインドサイト上下と北欧ミステリーと他1冊購入
ブラインドサイト 登場人物リストの頁だけ見ました。愉快な人達そうですね(笑)
カメラコーナー物色したらDSC-Tシリーズが何台か有りました。
1800円 2800円とか値札付いてました。買いそうになります(汗)
[996] ポール・ブリッツ 2022/07/22(Fri) 02:12
グッキーさえいれば何とかなるんじゃないか、とそう思ったでしょ!

そうなんです(笑)。
[995] ポール・ブリッツ 2022/07/20(Wed) 13:30
任天堂という化け物が(笑)
[994] ポール・ブリッツ 2022/07/19(Tue) 15:00
一番安い電車のルートが、乗り換え3回、2時間12分で1610円ですね。まず茨城県から埼玉へ出て、千葉県を回り、ふたたび茨城県に戻ってくるルート(笑)

気分的には大阪から新幹線使って名古屋へ行くほうがまだ近い感がありますな(笑)
[993] ポール・ブリッツ 2022/07/19(Tue) 14:46
古河は人口が多いにもかかわらず茨城県の他の地方都市とのアクセスが非常に悪く、土浦なり水戸なりに行くためには、

・電車なら一度栃木県か東京へ出てから再び戻ってくる
・車ならろくな高速道路のない道を延々走る

の二択しか選択肢がなくて……。茨城県民の間では「古河市の帰属問題」はご当地ジョークになってます(栃木や群馬や埼玉には絶対に渡さん!、っていう(笑))
[992] ポール・ブリッツ 2022/07/18(Mon) 15:22
アーロックが公立図書館にあるとは知りませんでした。(蔵書検索で確認)

公立図書館だから、図書館の相互貸借機能が機能さえしていれば、大阪にいても取り寄せて読むことができるはずですので、よかったらチャレンジなさってください。ちなみに、相互貸借の場合は、貸出期限をオーバーすると、図書館利用者によって死をもって罪を償わされるのでお気をつけを(こらw)
[991] ポール・ブリッツ 2022/07/18(Mon) 15:18
天空要塞アーロックを読みに来られたその時は、お会いしてお茶でも飲みたいですな。

(注・古河市と土浦市は同じ茨城県でも大阪と名古屋よりもアクセス的に遠い(笑))
[990] 最後の戦士 2022/07/17(Sun) 16:34
FF33 天空要塞アーロックは、古河市立図書館 の蔵書にあるようです。
[989] ポール・ブリッツ 2022/07/16(Sat) 09:34
駄洒落や頓智で解決する話も多いのにあれだけ面白いってえのは謎解きミステリ界の永遠の謎ですな(笑)。

あの怪作「黒後家蜘蛛とバットマン」も入った最終巻の発売も期待したいんですけどねえ創元様……。
[988] ポール・ブリッツ 2022/07/14(Thu) 15:18
帝国が支配しておらず、ロボットも発明されなかった歴史線がどうなっているかを見てみましょう。 >永遠の終わり(笑)
[987] ポール・ブリッツ 2022/07/13(Wed) 12:50
ありがとうございます!

これでケムウルジンさん所持のドラクエシリーズ以外のGBで持ってないやつは全部コンプリートしたな……。

もしかしたらおれは果てしなくヒマなのか(笑)
[986] ミソニコフ 2022/07/13(Wed) 11:25
表紙だけ見るとターザンみたいですな(笑)それともシーナ(タニヤ・ロバーツ主演)

>コンピューターの描写
1950年頃のコンピュータ というか電子計算機の黎明期でSF作家と言えども当時は人間にできない計算の補助をする程度の用途と考えていたのではないでしょうか?
現代の量子コンピュータも似たような状態でしょうか。
[985] ポール・ブリッツ 2022/07/10(Sun) 19:36
「夜明けのロボット」を読む前には「鋼鉄都市」と「はだかの太陽」を読んでおくのが必須です(笑)。特に「はだかの太陽」はアシモフ宇宙史でも最重要な歴史の転換点のひとつですので必読ですなあ。(誰だその前に「永遠の終わり」を読んでないとアシモフ未来史の本当の意味はわからんといってるのは(笑))
[984] ポール・ブリッツ 2022/07/09(Sat) 18:48
「あまりにも進歩した科学は我々には魔術としか見えなくなっているだろう」というアーサー・C・クラーク先生の箴言を愚直に推し進めた結果、「なんか理屈があるんだろうけどさっぱり理解できないけれどもきちんとすべて理屈に従って動いているんだろうな、だがわからん。教えられてもわからん」という世界を作ってしまったところだろうと思うのであります。あれに比べれば、ほかの凡百の世界は「あーはいはい、ご都合主義ね」だとか「あーはいはい、疑似科学ね」だとかで一蹴できるレベルなので……。
[983] ミソニコフ 2022/07/08(Fri) 21:22
ミラーレスは、モニターやEVFを見てる画像とシャッター押して撮影した画像にタイムラグがあるのが気になります。
うちの猫を撮ると前向いてる写真のはずが撮影した画像確認すると横向いてることが多いです(笑)
レフ機は、フイルム時代からファインダーを通して見たものがそのまま撮影される良さが有りますね。
背面モニターは、ライブビューモードで補助的な使い方をするんですかね? ホワイトバランス、ISO感度、露出補正の確認等
[982] ポール・ブリッツ 2022/07/08(Fri) 14:58
とりあえずこれまで読んだ全作品で、いちばん科学が進歩していた世界を説得力込みで描いていた作品は、ぶっちぎりで士郎正宗の「仙術超攻殻 ORION」(笑)。
[981] ミソニコフ 2022/07/07(Thu) 11:01
>パターン化できたかも
手持ちのフィルム(使用期限95年)のパッケージ開けたら記載あり
https://photos.app.goo.gl/Ubne93afTUkAPSPt7
案外簡単かも(笑)

NEX6でPモードで背面モニター見ながらISO感度、ホワイトバランス、露出補正をいじるとモニターの画像が連続的に変化するのが分かります。
これなら調整次第でぼやっとした写真にはならないかもですね。
A, S, Mモードが案外実用になりそうです。

>お尻が露出オーバー
ケムさんの幼少の頃というと市販のカメラ全て露出計搭載で白黒からカラーに切り替わり始める頃でしょうね。70年代 OM1が出た頃
[980] ミソニコフ 2022/07/06(Wed) 08:12
カメラのセレクターは、おまかせオート、プレミアムおまかせオート主体で使ってます。たまにシーンセレクションも。
A, S, Pは、ほとんど使ったことないです。
Mは、月、木星、土星の撮影に使いました。ていうか必須 木星、土星は、やっても上手く撮れん(汗)木星の4衛星が映ると嬉しかったりする(笑)
ホワイトバランス、ISO感度、露出補正は、A, S, M, Pでないといじれないので今まで無縁でした。
今までおまかせオートでイマイチな写真で物足りない思いをしていたのが変わるかも知れませんので色々やってみます。
RX0 メニュー豊富だけど小さすぎて設定変えるのがやりにくい(笑)老眼には辛い(汗)

アルバムの幼少の頃の白黒写真を見ると綺麗に写ってますが当時は、露出計のないカメラが普通だったはずで絞り、シャッタースピードを天候に合わせて感で調整して撮影してたのは驚きです。
撮影者(カメラの所有者)に感謝 近所の叔父さんだったらしい(笑)
[979] ポール・ブリッツ 2022/07/05(Tue) 20:10
DEEPL様です(^^)
[978] ポール・ブリッツ 2022/07/05(Tue) 18:33
第二ファウンデーションの位置のトリックはまさにアシモフ会心の出来というところで、中学生の時のアハ体験を昨日のことのように思い出せます(^^)

これできれいにオチがついた、とアシモフは考えたんでしょうが、いや、これからだろ、という気分になりますよね読者(笑)。編集部から無理やり続きを書かされたみたいなことを自伝で語ってて、「銀河帝国トリロジー第四巻」ってなんだよ、と、出版社の最初の宣伝文句にダメ出しした、なんて書いてありました(笑) けれども、第四巻と第五巻で、ロボットもの未来史と帝国もの未来史をドッキングさせた離れ業はさすがアシモフで、もっと肯定的に評価されるべきだと思うんですが……。

本はそろそろ届いたかな。

ゲームブックといえば、今日、T&Tがらみの日本語訳本の最新刊である「ビギナーズバンドル」が家に届いてさっそくざっと目を通しましたが、良心的なつくりだとは思うのですけど、「きょうびT&Tなんてプレイしている、ルルブに3300円をポンと出せるような奴にビギナーがいるわけねえだろ!」という(笑)。どう考えても売れるわけがない、コレクターしか買わないという意味においてのコレクターアイテムですので、SNEもよく出版に踏み切ったなあ、という思いであります。フライング・バッファローも見切りをつけて撤退してもおかしくないだろうにこうもずるずる関係性がつづくのはなぜだろう、と考えた結果、「86年の文庫版T&Tベストセラー独走体験」がまだ尾を引いてるんじゃないか、と(^^;) あれだけ日本で儲かったんだから、時代さえ合えばT&Tはまたバカ売れするに違いない、とフライング・バッファロー本社は考えてるんじゃないか、という結論に達した(笑)。ルールを遵守することに喜びを覚えるタイプの日本人が、ルールの破壊あってこそのT&Tを喜んで買ったのは、「安いTRPGの選択肢がほかに当時なかったから」だからなあ、950円で買えるゲームがほかにある以上、みんなSW2.5などの富士見のシステムに流れるよなあ、と……。
[977] ミソニコフ 2022/07/05(Tue) 07:24
ホワイトバランスの調整
GIMPで試してみました。メニュー 色→自動補正→ホワイトバランス これで薄味でぼやっとした写真がくっきり見やすく色乗りがよくなりました。
メニュー 色→レベル でGUIで明るさ・赤・緑・青 を個別に調整できます。スライダーを動かして調整するのですが滅茶苦茶になりそうで止めときました(笑)

カメラの設定を憶えないと上達しないと痛感したのでNEX6、NEX-C3のメニューをいじってみたら以外に使いにくくない(汗)
ホワイトバランスの項目も有りました(笑)
a65、P610もいじって憶えます(汗)
[976] ポール・ブリッツ 2022/07/04(Mon) 21:04
わたしが読んだのも催眠術絵でしたが、道化の口元が笑ってたんで結末の予想がついちゃったんです(笑)
Page: | 1 | 2 |

- G-BOOK -