| |
Prelude for The Twilight Peak 2nd |
「黄昏の峰へ」の前奏曲 第2章 |
![]() | |
MEGA
TRAVELLER | |
Science -Fiction Adventure
in the Far Future CG softs: DOGA-L3, Metasequia
| |
|
|
図11 スピンワードメイン上に存在する、某辺境星系の地上宇宙港
着陸態勢のS型偵察艦はMAG様から、大型ボートと艦載艇は橘様から頂きました。
画面左端、垂直型の偵察艦だけが、山中のオリジナルです。
|
|
|
(1)A型自由貿易船 前回の繰り返しになりますが、この考察ではMTの自由貿易船を用います。 CT「豪商」のルールやMTのルールでは、乗組員の技能が旅客や船荷の募集に影響を及ぼします。 CTの貿易品ルールを用いた場合、その期待値計算は困難でした。ですから、前回の考察では貿易品の売買について、一切の計算を行なっておりません。 |
|
(1)往路 リジャイナからインズに向けて航行する場合 リジャイナからインズへと到るスピンワードメインの各星系で、旅客と船荷の期待値計算を行ってみました。 |
スチュワード技能3レベルの影響は、特等旅客の人数が航路全体の平均で+0.8人(リジャイナ=レック間で+0.7、レック=テュレデッド間で+0.6、テュレデッド=インズ間で+1.0)という結果になって表れました。 |
復路の場合も、結果は似たものになります。 |
スチュワード技能、管理技能、交渉技能3レベルのおかげで若干の改善は認められましたが、それによって劇的に経営状態が良くなるということは有り得ません。 |
|
(1)MTの貿易品ルール MTの貿易品ルールでは、各星系のUPPによる貿易品の仕入れ価格が確定しており、PCの技能が影響したり、レフリーの意思が介入できる余地が全くありません。貿易品によってPCの行動をコントロールしたい私としては、面白くないシステムになっています。 |
仕入れ価格ですが、辺境航路の場合、宇宙港レベルの影響で仕入価格がのきなみ高くなっています。 |
各星系の星系名、UPP(左から宇宙港レベル、人口レベル、テックレベル)、貿易上の分類、売却基準価格を示しました。スピンワードメインに沿って、ジャンプ1を5回繰り返した先の星系まで、表に掲載しています。 |
〈ブローカー−3〉の技能レベルを持つことで、どの星系で貿易品を売却しても、運賃収入を上回る状況になりました。 |
ジェンゲでの収入期待値が636%です。こんな数字を見てしまうと、もう馬鹿らしくて旅客(特に、儲からない二等)など運んでいられません。船内の空きスペースすべてを船倉に変え、貿易品を運んでいるだけで十分だと言いたくなってしまいます。 |
ジェンゲで仕入れた貿易品は、ルー星系を除いたどの星系で売っても儲かりません。残念ながら〈ブローカー−3〉の技能レベルでも足りないようです。 |
ダイナム星系の貿易品は、仕入れ価格がcr9,000という高値です。 |
久しぶりに儲かりそうな貿易品が見つかりました。2パーセク先の農業世界、レック星系で貿易品を売れば、341%の収入が期待できるのです。久しぶりの、貿易らしい高収入になるでしょう。 |
ダイナムの貿易品と同じような結果になりました。仕入れ価格がcr9,800と高価なことに加え、非工業世界の貿易品ですから、どうにも売りようがありません。珍しいことに、工業世界のルーまで運んでも赤字なのです。 |
隣接するカーカ星系(Cr1,614)か、3パーセク先のパイリーマ星系(Cr4,320)ならば、貿易品が高く売れそうです。 |
カーカで生産される貿易品も、まったく魅力が無いようです。何処の星系へ運んでも高く売れることは期待できません。運ぶだけ無駄でしょう。 |
エキストの貿易品は、パイリーマで高く売れることが分かりました。高くと言っても102%ですから、「赤字にならない」というレベルでしかありませんが。 |
パイリーマの貿易品も、魅力がありません。 |
テュレデッドの貿易品は、パイリーマで最も高く売れることが分かりました。 |
ジャイルドンの貿易品は、どの星に運んでも黒字になりませんでした。 |
フューラキンの貿易品は、2パーセク先のキノーブ、3パーセク先のキーノーで高く売ることが出来そうです。4パーセク先のインズまで運んでも、そこそこの儲けを出せそうでした。 |
メイシーンの貿易品はすぐ隣のキノーブで高く売れます。2パーセク先のキーノー、3パーセク先のインズまで運んでもかまいません。 |
悲しいことに、キノーブの貿易品は何処に持って行っても利益を期待できません。 |
ご覧の通り、キーノーの貿易品も魅力がありません。インズ向けの船荷も少ないですから、このままでは貨物収入を見込めなくなってしまいます。 |
表12とほぼ同じものですが、表の右端、貨物収入の欄を船荷だけの運賃収入から、貿易品の売買も含めた貨物収入に変更しています。 |
上記は、ジャンプ1回当たりの平均収入を示しています。単位はKCr。 |
〈ブローカー〉技能が1レベルでは、全く儲けを出せません。 |
乗組員の技能レベルは、今回も3レベルで計算しています。 |
リジャイナ=レック間の利益率は大して変わりませんが、レック=テュレデッド間の赤字航路は悲惨です。利益が−3万5千クレジットということは、ジャンプを1回行なう毎に、なけなしの貯金を3万5千クレジットずつ取り崩さなければならないということになるのですから。 |
|
相変わらず、自由貿易船によるスピンワードメインの縦断は難しいのですが、貿易を行なうことで黒字運行が可能だと分かりました。 2009.12.10 初投稿。 |