ボーナンザ



  「ボーナンザ」はカードゲームで、全員2つから3つの畑を持ち、そこに豆を植えて売って得点する。
しかし畑1つには1種類の豆しか植えることができないのに、毎手番豆を植えなければならない上に、新しく植える豆の種類の選択さえできない。
その結果もうけがゼロと分かっていても豆を売る羽目になるか、そうなるくらいならと他のプレイヤーと豆を交換してゆくことになる。



 手番には問答無用で豆を植えなければならないのだが、それは手札の一番手前の豆に限られる。
このゲームは手札の順番を変えてはならないのだ(汗)。

 豆は同じ種類を同じ畑にたくさん植えればそれだけ価格が上がる。
また豆の種類によっては大量に植えないとまともな儲けにならないものもある。
しかしなにしろ畑は最大でも3つしか持てない上に、植える豆を選べないのでは動きがとれない。
そこで他のプレイヤーと交渉して豆を交換するのだ。

 それが終わると、山札からカードを2枚めくり、それら最大2種類の豆をまた植えなければならない(汗)。
偶然自分の畑に植えている豆と同じ豆をめくれればいいが、豆はたくさんの種類があるのだ。
そこでまた交渉になる。
交渉の時に限っては、手札のどこからでもカードを出すことができるので、これでなんとか自分の欲しい豆を集めてゆくことになる。
 最後に山札から3枚カードを引いて手番終了。これも正しい順番通りに1枚ずつ手札に入れなければならない。



 とにかく縛りがきびしく、交渉しないとゲームにならない。それこそがこのゲームのキモで、窮地を脱するには交渉を成立させなければならず、その為には相手も得する交渉をせざるを得ない。
結果みんなが幸せになる取引が繰り返されるので、交渉メインのゲームの中では最も平和的なゲームとも言える。
それでもプレイ中には悲鳴や歓声が上がりまくるのだが(笑)。
「マンマミーア」「アグリコラ」とローゼンバーグのゲームをプレイしてきたが、やはり一番の名作は本作だと思う。

気楽さ 4
 手軽なゲームだが、交渉という行為そのものが人によっては疲れるだろう。
言語依存 1
 
豆の名前(笑)
ソロプレイのしやすさ 0
 多重人格ならなんとか(汗)
化夢宇留仁の好き度 5

20120415