2人でゲーム020

 パンデミックマラソン。
2014年2月15日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
 「アグリコラ」に続いてプレイ。日課である(笑)
変異種。英雄級。
SRさんは「ゼネラリスト」で、化夢宇留仁は「トラブルシューター」


 始まって間もないのにもうえらいことに(汗)
その後黄、赤の治療薬を完成させ、黒は撲滅までしたが、青と紫を完成させる前に都市カードが無くなった(汗)


2014年2月16日 「アグリコラ
 またアグリコラをはさむ。今度は通常ルールで。



 化夢宇留仁農場の最終形。
空きスペースが3つもあるが、その他はだいたいそろっている。


 同じくSR農場。
空きスペース1だが、牛がいない。
 結果 化夢宇留仁33、SRさん26
レンガの家と牛が響いた。
やはり「小さな進歩」や「職業」を使うとややこしくなるので初心者には勝つのは難しいだろう。
そう言う化夢宇留仁も初心者だが(笑)


 パンデミックマラソン再開。
同日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
SRさんは「通信司令員」で、化夢宇留仁は「現地調査員」
 ちょっと目を離した隙に感染コマが無くなった(汗)

同日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
SRさんは「衛生兵」で、化夢宇留仁は「標本管理者」


 強力なキャラコンビで好調に進め、中盤にさしかかるところまでで青と赤の治療薬を完成。
もしかしたらクリアか?と思われたが、気を許した瞬間に13個目の紫のコマを要求されたのが上の画像(汗)

2014年2月17日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
SRさんは「防疫の専門家」化夢宇留仁は「科学者」
 これまた強力なコンビでクリアに期待が掛かる。
しかしあっという間に黒の治療薬を見つけたまではよかったが、その後ひたすら治療に振り回され、カードの引きも悪く全然治療薬ができない(汗)
最終的には追加で赤の治療薬を完成させるのがやっとだった(汗)

2014年2月18日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
SRさんは「研究員」化夢宇留仁は「トラブルシューター」


 画像を見てほしい。
今回より変異種コマに、100均で買ってきたプラスチックの透明キューブを採用。
ピンク色の透明感がより病原っぽくて素敵(笑)♪


 ゲームは好調に進み、青を撲滅、赤と紫の治療薬も完成♪
それにしても盤面がキラキラで綺麗(笑)
しかし最後は赤の病原が大アウトブレイク大会(汗)

同日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
 SRさんは「衛生兵」化夢宇留仁は「防疫の専門家」
バリバリの治療専門コンビである。実はこのコンビが少なくとも伝説モードでは最強ではないかと言われている。
我が家ではこの2人は兄弟と言うことになっている(笑)
ちなみに衛生兵が兄である(笑)
 しかし都市カードが尽きてあえなく敗北。
この2人はなにしろ治療の専門家なのでゲームを長引かせることはできるのだが、肝心の治療薬を作るのが苦手なのだ(笑)

2014年2月19日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
 SRさんは「科学者」化夢宇留仁は「作戦エキスパート」
黄、黒、紫と治療薬を作り、まだ都市カードの山札にも余裕があるので勝利は目前・・・・と思われたが、エピデミックカードを引いた直後が以下の画像。


 ボード上を見ると、ヨハネスブルグは勿論、その隣のキンシャサにも感染者コマが3個。
計算上アウトブレイクが9回起きるということに(笑)

2014年2月21日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
 SRさんは「作戦エキスパート」化夢宇留仁は「研究員」


 赤の薬は作ったが、あれよあれよでボード上は感染者の山。

 黒、赤、紫の残りコマがこんなことに(汗)
いったいどの色を優先して治療すればいいのやら(汗)


 結局チェンナイでアウトブレイクが発生して黒が無くなった。


2014年2月22日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
 SRさんは「研究員」化夢宇留仁は「ゼネラリスト」


 好調に進み、紫以外の治療薬を全て完成!
しかし紫のコマが残り1個(汗)


 あとは紫の薬を作るだけ!
・・・だったのだが、画像の状況でシカゴでアウトブレイク発生。
アウトブレイクは8回を大きく上回り、青コマも足りなくなった(汗)
ここまできて紫以外で負けるか〜〜〜〜〜〜!!!???

同日 「パンデミック」+「拡張セット 絶体絶命」
変異種。英雄級。
 SRさんは「防疫の専門家」化夢宇留仁は「ゼネラリスト」
あっさり8回アウトブレイク(汗)

20140629



過去の記録を見る  次の記録を見る

ボードゲーム天国