[戻る]
ワード検索
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 |
[1134] ポール・ブリッツ 2022/10/26(Wed) 13:38
仕事に疲れたのか強烈に鬱ってるときに暴走してしまったようです申し訳ない。

なんかで気分転換するか飲んでるビタミンCサプリを増やすかして落ち着かないと何するかわかりませんでありますなあ自分(^^;A

東京MXテレビで再放送中のマジンガーZでも見て態勢立て直しますので今後ともよろしくお願いいたしますであります(^^;A
[1133] ポール・ブリッツ 2022/10/26(Wed) 00:49
何教でもいいけど、神の存在を信じている人に無神論を説くのは、普通の日本人に「鍼治療は広範囲な二重盲検法により、完全に無意味であるというデータが出ています」と外国人の学者に言われるようなものだと考えるのが一番近いんじゃないかな、と思った。普通の日本人ならまず「嘘だろ」といい、「証拠を見せてみろ」といい、データを受け取って読んでも「捏造だ」といい、何としてでも鍼治療が効果を持つということの理論を探し、それを否定されてもまだ納得しないだろう、という、正しいか正しくないかではなく、もうそれが「社会的な生活を生きていく上の当然の前提」である以上、それを否定されたら人間存在が全否定されてしまうようなものなのだろうな、と。

現にエビデンスが出ている鍼でさえそうなんだから、信者に無神論を説いたら、たとえ神がいないことが明白に証明されていても、「嘘だろ」「証拠を見せてみろ」「その証拠は捏造だ」「そもそも何かが存在しないと証明するのは不可能なことでありその証明は意味を持たない」などともっと強烈な反発が来るわけで、そしてそれは逆もまた真なりで、「神の実在」が証明されてしまったら、まず無神論者は「嘘だろ」といい、「証拠を見せろ」といい、証拠を見せられても「捏造だ」といい、「あれは実在するとしても単なる宇宙生物なのだ」といい、まあ、「やってることは根本部分では同じ」だな、という……。

ちなみにわたしが今支持しているスピノザ主義哲学は、「神即自然」の汎神論なので、宇宙がそのまま神であるため、毎日目を覚ますと神をまざまざと目にすることができる、まことにお得な哲学であります(笑)。
[1132] ポール・ブリッツ 2022/10/25(Tue) 15:50
ローダンの最新刊が616巻だから、茨城県全部がそれぞれ違った巻を所蔵していたとしても、1巻から順を追って読むことはできない、ということであります。

大阪も怪しいなあ……(笑)
[1131] ポール・ブリッツ 2022/10/25(Tue) 00:17
茨城県の全図書館を合計しても、「宇宙英雄ローダン」の本が280冊しかないことが判明Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

これは伝統の破壊であり、茨城県の知的レベルを押し下げている要因であり、こんな県だから魅力度が46位になっても平然としているんだまったく。

何もかも嫌になって寝る。
[1130] ミソニコフ 2022/10/23(Sun) 11:56
P1000 3000mmだとこのくらいに撮れるようですね。
https://youtu.be/_ZHV6L_lCqk
まあ凄いとも言えるしこの程度かとも(笑)
[1129] ミソニコフ 2022/10/22(Sat) 21:33
Googleフォトの画像情報をコピペしたんですが小文字のfに見えますがキーボードで打ったfとは違う文字でした。

P610で試行錯誤で撮影してますがもう限界です(汗)ISO400以上で速いシャッター切りたいですがノイズが増えてダメです。
あと試すなら三脚固定で ISO100 シャタースピード1秒以上ですかね。ていうかもういい(汗)断念します(笑)youtubeで見る。
[1128] ミソニコフ 2022/10/21(Fri) 18:43
失礼文字化けしました。
絞り6.5
[1127] ミソニコフ 2022/10/21(Fri) 18:40
JM
TV放送を昔観ました。もう一度観たいとDVD(CDジャケットサイズ)買って10数年、まだ観てません(汗)
ウド・キアとドルフ・ラングレンの狂ったキャラ観たい(笑)

昭和
本の表紙にある机 同じものが実家にあります。
幼少期には町内の薬局の前にカエルの置き物、駄菓子屋にはペコチャン人形がありました。
まだ実家近くの裏道を歩くと松山容子のボンカレーの看板とかありそうです。数年前に実際見たような(笑)浪花千栄子だったかも(汗)
丸いちゃぶ台と言うと星一徹だと思ってましたがググると四角のちゃぶ台ですね。

9月26日に木星と地球が59年ぶりの最接近だった。次回は100年後くらい
昨日P610で撮影しました。手持ち撮影
木星 ƒ/6.5 1/5 ISO 200 
https://photos.app.goo.gl/aCCAL3K1ZAbyaG679
土星 ƒ/6.5 1/10 ISO 200
https://photos.app.goo.gl/ANoYbiVnX2rYwYqR9
20時くらいに木製が南、土星が南西に見えます。
[1126] ミソニコフ 2022/10/20(Thu) 10:41
2ヶ月ぶりにBOOKOFF津島店行ってきました。
ハヤカワ文庫―ミステリアス・プレス文庫 棚2段分無くなってた。売れたのか?大人買いした奴がいたかも。マーガレットマロン3冊買っといて良かった(笑)
老眼鏡を忘れたので本を物色するのにタイトルと作者ぐらいしか見えないので内容確認はせずに探しました。
ウイリアム・アイリッシュありました。「死者との結婚」110円で購入
栞が10数ページのところに挟んであった。売った人 冒頭で断念した模様(笑)
読み始めて10数ページで嫌になってきた(汗)冒頭に出てきた登場人物二人、巻頭の登場人物リストにあるが人物間の関係性にリストと矛盾がある。
壁に投げたくなったがこれがトリックになってるかも知れないので読んだほうが良いのだろう。
[1125] ポール・ブリッツ 2022/10/18(Tue) 14:38
「クローム襲撃」読んだはずなのに覚えてないなあ。汗

なんとなく、読んだ当時から「ピンとこなかった」という覚えもあるけど(笑)

人格をコンピュータに移植するのは仮面ライダーXの神博士が(そういう話ではないw)
[1124] ポール・ブリッツ 2022/10/18(Tue) 00:13
無神論っていうのは、神を信じてる人に、「神などというものは存在しないので、「神はいないという概念」と、「神がいない世界のなかで我々が認める価値ある存在」のみを信じなさい」って説くおそろしく排他的な宗教ですよ。そのひとつの完成形がマルクス・レーニン主義です。個人崇拝バリバリでしたな。
[1123] ポール・ブリッツ 2022/10/17(Mon) 13:04
遊んだり働いたりする時間を削って思考停止することがどうしてムダなのか、また、それがムダな時間であるのははたして「悪い」ことなのか、

現実が過酷すぎて祈るしかない状況の人間は社会体制にかかわらず一定以上どうしても存在するのではないか、そういう人を社会体制のいかんで祈るのをやめさせるのははたして正しいことなのか、

排他的といえば無神論も非常に過激な排他主義ではないか、

何かを信じる、という行為が悪で何もかも疑うのが正しいというのなら、われわれは何を基準にして何もかも疑えばいいのか、そして何か基準があるのなら、それは「その基準である何かを信じている」ということではないのか、

とか、議論すべきと思われる点は山ほどあるような気がしますが、まあ、この話は棚上げにしておきましょう……。ちょっと今は徹夜で言論によるどつきあいをする気分ではないので(^^;A
[1122] ポール・ブリッツ 2022/10/16(Sun) 21:08
大航海時代以降のヨーロッパ人とキリスト教、もう世界をメチャクチャにしたけど、それでもってキリスト教は根本のところでは悪だ、なんていう発想にはちょっと、というところなんですよね……。

個人的には悪いタイミングで悪い化学反応が起きて、それが大規模流出した、って感じで……。すべてはタイミングと状況によるものであるような……。インディオたちが銃や馬と互角に戦える武器を持ってたら話違ってきたんでしょうね……。(それはそれで大陸どころか地球規模で行われるクラウゼヴィッツ式大戦争状態になっていたかもしれんけど)
[1121] ミソニコフ 2022/10/16(Sun) 10:11
吉川英治
新書太閤記 ケムさんがその後、3巻以降を落札し読破したに1票

昭和50年頃 友人に誘われて図書館に行き読んだのが吉川英治の「宮本武蔵」少し読んだだけで引き込まれました。
本屋で文庫を買い求めシリーズ全巻走破したはず(汗) 今現在 書棚にないので捨てたらしい。

インカ帝国
ユヴァル・ノア・ハラリの「サピエンス全史」にインカの原住民がキープ(結縄)という縄を使った記録方式について書いてあった事を思い出しました。
スペイン人は当初統治の為 現地人を使い利用したが理解出来なかったとか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%97_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB)
https://media.moneyforward.com/articles/322?page=2
[1120] ポール・ブリッツ 2022/10/15(Sat) 08:02
すでに青空文庫に落ちているので、アマゾンを調べれば、電書がタダで買えます……吉川英治はほぼ全部……。この際だから思い切りハマりましょう(笑)
[1119] ポール・ブリッツ 2022/10/11(Tue) 16:57
昔タクテクスで出てきた「ブス出しても面白くねえだろ」という言葉を物を書く上での座右の銘にしてきたが、「美少女ばかり出しても面白いことにはならぬ」という現実に毎日向き合っている今日この頃である。とほほ。
[1118] ミソニコフ 2022/10/11(Tue) 09:52
ピカード3最新予告編
https://youtu.be/wo2V1cSVj-w
https://theriver.jp/picard-s3-nycc-2022-trailer/

敵役がパルプ・フィクションのハニーバニー(アマンダ・プラマー)言われないとだれか分からず(笑)
モリアティ、ローアまで出てくる・・・スタートレックらしいストーリかも。
[1117] ミソニコフ 2022/10/10(Mon) 12:20
目玉は塩漬けが美味いと思う。

コブラ(寺沢武一) 黒竜王ではゲイターの目玉の塩漬けが市場で売られていた。
[1116] 最後の戦士 2022/10/09(Sun) 15:37
モンスター誕生のプロローグでは、マンティコアの毒やエルフの眼球、干したゴブリンの肝臓、などを「魔女の住む村ドリー」に売りにいった商人が出てきた。
エルフの眼球はどのようにして持ってったのか。干物にしたのか? 瓶などに入れて保存液につけて持ってったのか?
[1115] ポール・ブリッツ 2022/10/03(Mon) 07:20
優秀な軍人で天才的な政治家、まさに英雄ですな。こんな人、この人の後はムスタファ・ケマルと毛沢東くらいしか知りません。

でも何度も言いますが、真の意味で恐ろしい男は、フランスの農家の生まれから、ナポレオンの尻馬に乗ったうえで見事に裏切って、スウェーデンの王となり王朝はいまだに続いてて現国王はスウェーデンの国民から等しく敬愛されていながら、ナポレオン関係の書物では等しくアホ扱いされているベルナドットみたいなやつです。フランスの元帥であいつ以上の戦略的勝利を遂げた奴いません。
[1114] ミソニコフ 2022/10/02(Sun) 18:37
セブン・オブ・ナインまあまあ良い出来だとは思います。EMHドクターと組み合わせて医療室のジオラマセットでも自作とか考えますが如何せんでかすぎますね(笑)
1/24、1/35で精巧な造形なら欲しいです。
1/6というとこれくらい 10年くらい前に買いましたが箱から出すのは4回目かな(汗)
https://photos.app.goo.gl/BLhXWVM9J3DXoNTYA

ジオラマの建物1/64でも作ってみると大きくなります。
トミカ1/60に合わせて作ってみました。
https://photos.app.goo.gl/uNvMktFV3KchMXfg9
[1113] ポール・ブリッツ 2022/10/02(Sun) 16:51
川又千秋先生に聞いてください、としか自分には言えぬ……。
[1112] 最後の戦士 2022/10/02(Sun) 15:48
>ムッソリーニ、ドイツ軍によって奪還されてイタリアの戦争状態をずるずる引き伸ばしてイタリアを荒廃させてなければ、あそこまでひどい最期を遂げずに刑務所病院で回想録書いてそれなりに長生きしてたと思うので、

「ラバウル烈風空戦禄」では、1943年8月にヒトラーが暗殺され、ナチスが解体させるという設定だが、この世界のムッソリーニはどうなる?
[1111] ミソニコフ 2022/10/01(Sat) 14:22
1/6ロキュータス出ましたね。
https://hobby.dengeki.com/news/1684997/
アーチャー船長、サルー中佐、バーナム中佐、セブン・オブ・ナイン、シスコまで(汗)
[1110] ミソニコフ 2022/10/01(Sat) 14:14
昨日ブレットトレイン観てきました。
自分も含めて観客6人で落ち着いて観れました。地方のイオンシネマの平日は、これが普通です(笑)トップガンマーヴェリックが異常だったですね。
ブレットトレイン youtubeの予告編で面白そうだと思って観に行きましたが自分には合わないと言うかワゴンセールDVDを観て残念な気分になった感じです(汗)
原作を読んだ人とかあの世界観が面白いと思う人が観る映画かなと思いました。
[1109] ポール・ブリッツ 2022/09/30(Fri) 21:47
澁澤龍彦?(笑)
[1108] ミソニコフ 2022/09/30(Fri) 11:21
今日9月30日だった。行かなきゃと思ってwiki見直したらミッションインポッシブル/デッドレコニング PART ONE 2023年7月公開とある(汗)

ブレットトレインにするかな(笑)
[1107] ミソニコフ 2022/09/30(Fri) 11:02
イオン桑名シネマに朝一で行き券売機に並びました。保々満席 コロナ対策で一つおきに空席ですが。何時もガラガラに慣れてたのでこれはびっくり。
内容は、まあ良くも悪くもトム・クルーズの映画です(笑)好きな人には見どころ満載ですね。結末も予想されるとおり
クライマックスに持っていくまでの二転三転、おいおいそれはないだろ(汗)とかあれ、これエネミーラインじゃんとか突っ込みたい所一杯ですが
最終的に納得させられてしまいます(笑)

次は9月30日ミッションインポッシブル行くぞ(汗)
[1106] ポール・ブリッツ 2022/09/30(Fri) 01:16
「こんな青二才どもにスポーツ感覚で殺される敵浮かばれねえ」と思った。戦争映画を明るい青春映画として描くのはもうダメだと思う。
[1105] ポール・ブリッツ 2022/09/27(Tue) 13:05
「東宝チャンピオンまつり」しかないから、小学生のケムウルジンさんは、「東宝チャンピオンまつり」を見るのがメインで行って、その同時上映として「アドベンチャーファミリー」を見たのではないかと推測するであります。アドベンチャーファミリーの封切りが2月、東宝チャンピオンまつりの初日が3月19日で、シンデレラが3月26日。このわずかな7日間の間に見に行ったんじゃないかなあ。
[1104] ミソニコフ 2022/09/27(Tue) 11:54
タイトルから内容を思い出せないのでパラパラ読んでみました。
何となく鶴屋さんの山で宝探しくらいまでは憶えてましたが結構色々な話を盛り込んであったんですね。次巻への伏線もあったり・・・
8日先から時間移動する必然性があるのかとも思いますがプロットの構成上必要なんでしょうね。
プロローグあらためて読んで長年謎だった消失のタイムパラドックスについて古泉の解説に納得。かつて読んだ時はボンヤリ読んでて内容が頭にはいってなかったらしい(汗)
[1103] ポール・ブリッツ 2022/09/25(Sun) 23:39
調べてみたら「キタキツネ物語」と同時上映だったのは、「続アドベンチャー・ファミリー/白銀を越えて」だったからもう記憶なんてものは信用できん(笑)

まあどちらの映画もやってることはほぼ同じだからいいか!(笑) しかしなんだよアマのDVDが11330円ってΣ( ̄ロ ̄lll)
[1102] ポール・ブリッツ 2022/09/25(Sun) 23:28
「アドベンチャーファミリー」を見に行ったんじゃないんだ。

うちの地方の映画館では「キタキツネ物語」と同時上映で、ついでに見ることになったんだたしか……。当時入れ替え制じゃなかったから普通に2本見るのが当たり前で。

キタキツネ物語はブックレットが家にあった気がするのにもうすっかり記憶にないが(笑)
[1101] ポール・ブリッツ 2022/09/25(Sun) 10:34
自分も最初に記憶にある劇場で見た海外映画ですねえ。当時ヒットしてたのかな。

すごく面白かった覚えがあるけどたぶん幼少時の脳内補完だろうと思って敬して遠ざけてましたが、面白くてエロいですか(笑)。

これはレンタルDVD屋にダッシュするしかないな(あるのか?(^^;))
[1100] ポール・ブリッツ 2022/09/24(Sat) 10:43
エドモンド・ハミルトンの作品ではないのであった。作者はジョゼフ・サマクスンで、ハミルトンは監修。自分も21世紀になってwikiで調べて愕然とした(笑)。

まあ、それは抜きにしても、作者のサマクスンの、過去の作品のキャラクターバンバン出して盛り上がろうという二次創作スピリットがうかがえて非常に楽しい作品に仕上がっておりますな(^^)

この作品を平然と「エドモンド・ハミルトン」という著者名で売る早川様、根性が座っているというか、昔はおおらかだったというか……(笑)
[1099] ポール・ブリッツ 2022/09/24(Sat) 09:53
1932年発表の「英雄コナンシリーズ」には、エルフもドワーフも出てくるわけがないということに気づいて、トールキンの世界構成力のすさまじさにあらためて震撼している……。
[1098] ポール・ブリッツ 2022/09/23(Fri) 14:15
「法」というのはエントロピーゼロの状態、物質すべてがカシッと一定の位置に存在していてすべての運動と変化が「可能である」世界です。法の神様はケチだから「可能だけどやらせてあげないよ」という意図のもと、「可能ではあるけど行われないまま」にしておきたいわけですな。だけどそのような状態を「作る」ことはできません。

「混沌」というのはエントロピー無限大の状態、すべてが運動しまくっていてかき混ぜられまくっているがゆえにすべてが均一に見える状態ですね。混沌の神様はそのような状態になっても「運動せえ、運動を続けろ〜」と運動をさせる以外のことをしないという、まあ、アホです。

運動をさせることができるのは混沌の神様だけなので、運動によって一時的に「静止した」状態のエリアができるかもしれませんが、それを作るためにはリソースとしてほかの部分がさらにぐちゃぐちゃになることが必要になるのですな。

これじゃあ法から混沌に向かう流れしか存在しないじゃないですか! という文句に対して「そうです」と無慈悲に告げるのが熱力学であり、「エントロピー増大の法則」です。発見したボルツマンはこの結果に絶望し、鬱病になって自殺してしまいました。

それに対して、意識的に運動状態を静止させる方向にのみ運動を行わせる仮想的存在としてマクスウェルが考えたのが「マクスウェルの悪魔」です。こいつが存在できるなら運動を制御することによって熱的死が防げるのではないか、と皆が期待をしたのですが、計算の結果、「マクスウェルの悪魔は、「運動状態を静止させるためにはどうすればいいかについて考え判断しなければ静止させるアクションを取りようがない」ので、どこをどうやっても情報を得て判断するのにリソースが必要であり、それにはマクスウェルの悪魔が整理して混沌を治す以上に、別な場所で世界をぐちゃぐちゃにすることが必要」だということがわかってしまい、物理学者みんなががっかりしました。

それでも何とか抜け道を……と考えた結果が、アシモフの長編「神々自身」です。要するにパラレルワールドを使うのですが、どう使っているのかについては本を読んでください、と……w
[1097] ポール・ブリッツ 2022/09/22(Thu) 09:14
抑鬱状態ひどく、返信に困る陰鬱な政治ネタを書きまくってしまいました。反省してます。

今日からはゲームと本のことに対するカキコに戻ります。

申し訳ありません。
[1096] ミソニコフ 2022/09/21(Wed) 20:31
このお方は、のんきな感じ
https://youtu.be/0ERZLQUHWHk
将来ロシアが崩壊した時 後ろ盾を失ったベラルーシで民主化革命が起こるかも
[1095] ポール・ブリッツ 2022/09/21(Wed) 18:22
さすがにここまで負けたら軍を引いて引退して回顧録でも書くんじゃないかと思ってましたが、プーチン先生マジでウクライナ潰すつもりらしいですな。やめときゃいいのに……。
https://jp.reuters.com/article/putin-russia-ukraine-idJPKBN2QM0EG
なんかもう生きる気力がガンガンむしられていくというか。戦略的に優位な立場が戦術的に最も不利な状況で講和する理由は皆無、といいますが、プーチン先生、戦略的にはロシアのほうが優位、と信じているみたいなのでもうこれはどうにもなりませんな。日中戦争で日本の世論がどう動いたかを考えると、戦略核という、第一航空戦隊みたいな武器がまだ残っている以上、ロシアの国民が対プーチンクーデターに踏み切る可能性は皆無じゃないかと思えてくるのがもう……。来年のプリキュアを見ることできるんじゃろか自分。
[1094] ポール・ブリッツ 2022/09/21(Wed) 15:27
ムッソリーニ、ドイツ軍によって奪還されてイタリアの戦争状態をずるずる引き伸ばしてイタリアを荒廃させてなければ、あそこまでひどい最期を遂げずに刑務所病院で回想録書いてそれなりに長生きしてたと思うので、個人的な印象としては「逆さ吊り」には「本国の国土の荒廃」と「奪還」とがセットなんですよね……。

ウクライナで負けた段階であきらめてセントヘレナ島あたりで回想録書くくらいのところで収まったほうが、核兵器を撃ったとか焦土作戦をしたとかでロシアの国土まで荒廃させてロシアの一般市民にまで死傷者山ほど出して、国民からリンチされて死ぬ末路よりは、ロシアのふつーの女子供たちまでもが苦しまないだけまだマシだろう、と思えてならんのですが、偽善者でしょうかわたし……。
[1093] ポール・ブリッツ 2022/09/21(Wed) 12:42
そんなことになったら隠遁先の刑務所病院から中国の特殊部隊によって奪還されてまた戦争が続いてしまうではないですか……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
[1092] ポール・ブリッツ 2022/09/21(Wed) 01:30
ウクライナ戦争の展開見ていると、開戦はブラックゴーストの陰謀で、サイボーグ戦士のひそかな活躍で陰謀が打ち砕かれたために戦争の様相がターニングポイントを迎えたとしか思えないので、たぶんプーチンはそのうち009に射殺されるのではないか、と……。
[1091] ポール・ブリッツ 2022/09/21(Wed) 01:20
ローダンシリーズでロボットとヘルメットのデザインがダサいのは、原作がどうこうとか依光先生のデザインセンスがどうこうとかいうのではなく、あれは「味」です。

もしロボットとヘルメットのデザインがカッコよかったら、みんなローダンシリーズを評するのに「ストーリーの緻密さ」とか「アイデアの革新性」とか「登場人物の魅力」とかを軸にしてしまうではないですか。そんなことになったら、あのシリーズは25巻で邦訳がストップしてしまうでしょう。そうすると全国のマルペが悲しみます。早川様はそのようなことにならないためにあえてダサいままにしておくのです(笑)。

それに、よく考えてみてください。メカデザインと科学考証が一新されてカッコよくなったローダンNEO、いまもシリーズ出てますか(笑)。
[1090] ミソニコフ 2022/09/20(Tue) 23:29
・甲状腺がんが悪化して死亡 ・・・元気そうだが
・飛び降り自殺→実は別人格の妄想だった→妻に真相を聞かされ我に返る→停戦→辞任→謎の死を遂げる
・芋虫型異星人に寄生されていた→ライカーにフェイザー銃(殺傷モード)で撃たれて死ぬ
[1089] ポール・ブリッツ 2022/09/19(Mon) 14:53
一介のコメディアンにすぎなかったゼレンスキーは、戦争のもたらした艱難辛苦を経験し、いまや偉大なる大統領になった。

偉大なる大統領だったプーチンは、戦争のもたらした艱難辛苦を経験し、いまや一介のコメディアンである。
[1088] ポール・ブリッツ 2022/09/19(Mon) 14:19
今日も朝から一日中 履帯の音も軽やかに
電撃戦する戦場に 山なすロシアの鹵獲品
戦車を捕らえて クリック・クリック・クリック
カメラの音も 軽やかに
西側諸国が あざやかに
ソラ、たちまち機密は丸はだか

https://togetter.com/li/1946742

https://www.youtube.com/watch?v=mRyePuSjEAg
[1087] ミソニコフ 2022/09/19(Mon) 13:38
映画 砂上の法廷 キアヌリーブス主演 を観ました。
親父を殺した疑いの息子を弁護する親父の友人の弁護士がキアヌリーブス
評価の低い映画らしいですが面白かったです。法廷ドラマですが小説にしたら良いミステリーになりそうです。
PrimeVIDEOで字幕、吹き替え共に無料で観れますね。
共演のレネー・ゼルウィガーがまるで別人だった(汗)
[1086] 最後の戦士 2022/09/18(Sun) 13:15
>BC60年頃 女王ブーディカがローマに反乱をしています。

wiki では、AD60年頃になってます。
[1085] 藍屋 伝一 2022/09/18(Sun) 09:02
>しかし彼らには似合わない戦闘モードの表紙ですな
私も買う時にえらい子供層を意識したデザインだなと思いました。
サジタリウスというとやっぱあの家電みたいなデザインのピストルなんですよね。
しかもトッピーさんとか滅多に撃たない印象。
[1084] ポール・ブリッツ 2022/09/17(Sat) 10:30
マジレスすると、現物を読んでないのでよくわかりませんが、子音の「L」と「R」の混同と誤用が激しい、とかじゃないですかねえ、当時のアメリカ人の認識としては。日本人は活字で入るから実際にはそうしたことにはなりにくいと思うのですが。

そういやアブナー伯父ものの短編ミステリに、名探偵であるアブナー伯父が、手紙の些細なスペルの誤りから書いた人間がどんなものだったのかを推理する……というのがありますが、惜しむらくはその手紙の文面が、出てきた時点で読者に開示されていなかった、といういろんな意味で「惜しい」作品がありますな(笑)。
[1083] 藍屋 伝一 2022/09/17(Sat) 01:19
(続)

当時もあの生活臭というか庶民臭さにも惹かれて
見てましたね。本のそでの惹句でもそこをアピールしててワロタ記憶があります↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1663336594

これはおまけで、当時家人が作ったシビップ↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1663328540

あと、ソノラマ文庫の小説もあって、一話目が
たしか「因果な商売」というタイトルで、どこかの星へ
トイレを修理に行くという出だしでしたw
[1082] 藍屋 伝一 2022/09/17(Sat) 01:18
(続)

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1663324673

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1663324671
[1081] 藍屋 伝一 2022/09/17(Sat) 01:16
(貼れるリンクが2つまでなので、3分割で失礼します。)

うちにサジタリウスのムック本があって、
ひさしぶりに掘り出して見ましたぜ↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1663324672
[1080] ポール・ブリッツ 2022/09/16(Fri) 14:37
戦術級ゲーム「ドネツ渡河作戦2022」と、作戦級ゲーム「ハルキウ電撃戦2022」をコンボにしてボックス5800円でクリスマスに売ったら、売れるな……などとよからぬことを考える吉宗であった……。
[1079] ポール・ブリッツ 2022/09/15(Thu) 14:36
たしかにいい作品だと思うが、「クレしんを使って大人も楽しめる丁寧な作品を作ろう」という制作側のスケベ根性がほの見えて、いまいち感動できないひねくれ者であります……。
[1078] ポール・ブリッツ 2022/09/15(Thu) 13:54
参考にしたのはこのページです。記録家のかたっているもんですね。

http://legalalien.sakura.ne.jp/wiki/?%E5%8D%93%E4%B8%8A%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E3%80%8C%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%8D%EF%BC%88%E6%9C%88%E5%88%8A%EF%BC%89%E7%B7%8F%E7%9B%AE%E9%8C%B2#monthly69
[1077] ポール・ブリッツ 2022/09/15(Thu) 13:44
イギリスで覇を唱えようとする各種部族の数百年にわたる争いを1ターン85年で再現したマルチプレイヤーズゲームです。あずたけいた先生が気合の入ったリプレイ記録を取っていますね。

思い出すたび懐かしいですなあ(懐古厨)。
[1076] ミソニコフ 2022/09/15(Thu) 09:18
アングロサクソン人
5世紀にゲルマン人がやって来てブリタニアのケルト人を支配下に置いたとあります。正真正銘の蛮族ですな(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E4%BA%BA
[1075] ポール・ブリッツ 2022/09/14(Wed) 12:11
フィットボクシング北斗の拳がほしいよ〜!w
[1074] ポール・ブリッツ 2022/09/14(Wed) 10:28
昔のタクテクスにもリプレイの載った「ブリタニア」をプレイすればわかります(`・ω・´)キリッ

……そうか?(^^;)
[1073] ミソニコフ 2022/09/14(Wed) 07:22
古代ローマの属州ブリタニア ケルト民族
BC60年頃 女王ブーディカがローマに反乱をしています。

PrimeVIDEO
バーバリアンズ・ライジング〜ローマ帝国に反逆した戦士たち〜 【HISTORY】(吹替版)第5話 復讐の女王 ブーディカ
けっこう面白い
[1072] ミソニコフ 2022/09/13(Tue) 10:52
×15日後
月の公転周期27.3日でした。
その間にも木星は移動していく(汗)月との邂逅は何時だ?
[1071] ミソニコフ 2022/09/13(Tue) 10:44
P610処分するためにDSC-HX90V買いましたが山や星の撮影にはイマイチな性能です。プラモ撮影にはボケが出ないのでCARモデル全体がクッキリ移ります。プラモ用決定(笑)
P610は、まだしばらく使わざるをえません(汗)月の撮影はシーンセレクションで撮影してましたがマニュアルで露出補正もしながら撮影してみます。
P1000やP950で木星、土星を存分に撮影してみたいですがそこまで投資するのもですので・・・(汗)
木星の大赤斑、土星の輪がクッキリ映るみたいです。

中秋の名月のすぐ近くに木星が来てたので土日月と毎日観察してました。月は毎日東の方向にずれていきますので次の木星との接近は15日後ですかね。
秋の夜空にひときわ明るく輝く木星は単独で見つけやすいです。
土星は木星が分かると比較的近くにいますので見つけられますよ。目を凝らすと楕円が左に傾いてるように見えます(笑)
[1070] ポール・ブリッツ 2022/09/13(Tue) 00:39
巻が進むとJKくらいの幼な妻とラブラブ新婚生活までするから、もう、誰か天誅加えるべきですな(笑) 時の彼方に流したくらいじゃダメです(笑)
[1069] ミソニコフ 2022/09/12(Mon) 22:01
P610で撮ってみました
月と木星 https://photos.app.goo.gl/cd3pSv7RpT4JpHXb8
木星だけ1440mmで撮ってみました ガリレオ惑星が三つ写ってます
 https://photos.app.goo.gl/PKqY4d9rteJEDYhn7
今年は木星と土星が離れてますね。同じ画角に入りません。

DSC HX90Vでも撮ってみましたが上手くいきませんでした。望遠端の画質悪い。
[1068] ポール・ブリッツ 2022/09/11(Sun) 11:10
いまの日本人がゴジラを使って意図的にバカ映画を撮ろうとしたらファイナルウォーズになってしまうんじゃないかと思えてならない吉宗であった。
[1067] ポール・ブリッツ 2022/09/10(Sat) 17:33
嫌いな作品じゃないけど、まあ若書きという感じはしますな。

タイトルアイデア、「海神の審判」とかどうでしょ。

そういや「東西ミステリーベスト100」の旧版では、ヒギンズ先生、純真無垢ヒロインが大好きなことから、ロリコンの疑いまでかけられてましたな(笑)。
[1066] ミソニコフ 2022/09/08(Thu) 09:10
平均寿命25歳 人口100人 成人20歳として
延べ寿命 25年×100人=2500年人
乳幼児の3割が平均1歳で死亡するとして
30人×1年=30年人
全体の半数が20歳までに死亡するとして1歳~20歳まで生存する人数
50人ー30人=20人
平均10歳まで生きたとすると
20人×10年=200年人
20歳以降生き延びるのは残り50人 この人達の延べ生存年数
2500ー30ー200=2270年人
2270年人/50人=45.4年
成人の0歳時の平均余命45.4歳
20歳から45.4歳までに半数の25人が死亡すると残りの25人は45.4歳~最高齢70歳くらいまで生きそうです。
45.4ー20=25.4 45.4+25.4=70.8

ちなみに旧約聖書創世記によりますと
アダム930歳 ノア950歳 アブラハム175歳で死亡したとあります。昔は長生きだった(笑)
[1065] ポール・ブリッツ 2022/09/08(Thu) 02:14
死ぬ子供の数が圧倒的に多いだけで、20さえ越したらあとは普通に50くらいまで生きるんじゃないのか、という気がしないでもない。奈良時代の僧侶の行基は80超すまで長生きしたしなあ。
[1064] ポール・ブリッツ 2022/09/06(Tue) 19:57
調べてみたら事実誤認の嵐だった。

中でも大きいのは、「世界はこうなる」というのは小説ではなくてコラム集。うち、予言が当たったのは国際連盟の破綻と第二次大戦の勃発だけど、ウェルズの頭にあったのは「米英戦争」であり、まさかヴェルサイユ条約で尻の毛一本までむしられたワイマール共和国と、正しい道に進んでいる共産主義平和国家のソ連(と当時は信じられていた)が激突するなんて思いもしていなかった様子。

どこか採算度外視してウェルズ全集作ってくれる日本の出版社はないかなあ。それだけの価値はある偉大な人だと思うんだけど……。
[1063] ポール・ブリッツ 2022/09/06(Tue) 17:28
ウェルズは1920年に、新潮文庫の日本語訳で全8巻にもなる大作「世界文化史(世界史大系とも。世界史概観はその縮約版)」を書いてから、その延長上でいまでいう地政学的なシミュレーション小説の「世界はこうなる」という本を書いたところ、そこで予見したことがことごとく当たって第二次大戦にまっしぐらに進んでいく世界を見て鬱病が悪化した、という逸話の持ち主ですから……そういうところも好きなんですけどねえ。

それにしても「リトル・ウォーズ」の翻訳出版はまだか(笑)。
[1062] ミソニコフ 2022/09/05(Mon) 18:18
歴史書
手持ちにあるのは、
河出書房 世界の歴史シリーズ 2古代オリエント 4ギリシャ 5ローマ帝国とキリスト教 全巻揃えるんだと偶に意気込んだりするけどすぐ忘れます(笑)
河出書房 生活の歴史シリーズ 3ポリスの市民生活
岩波新書 世界史概観上・下(HGウエルズ著)ほぼ未読(汗)

岩波文庫のプラトンの著作読んでギリシャに興味が湧いて歴史書も読み始めましたがドラマとしてはローマの方が面白いですね。
スカパーのディスカバリーchとかHISTORYchでローマと蛮族の戦いのドラマが数年前放送され嵌りました。似たようなドラマが複数くどいくらい放送されてました。
PrimeVIDEOでは
ザ・ローマ 帝国の興亡(字幕版)シーズン1無料
バーバリアンズ・ライジング〜ローマ帝国に反逆した戦士たち〜 【HISTORY】エピソード1のみ無料
ローマ (字幕版)シーズン1、2 有料
[1061] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 20:53
山田風太郎には別に「八犬伝」という小説もありますが、あれは、現実世界の曲亭馬琴と、その創造世界の八犬士たちの冒険をパラレルに語っていく超真面目歴史小説なので、あちらを本気で映像化したら、たぶんカンヌやベネチアに招かれてもおかしくないヒューマンドラマの芸術映画になっていると思う(笑)。

後半になるにしたがってどんどんつまらなくなってくる八犬士パートの話と、後半になるにしたがってどんどん人間味を増していく馬琴の現実世界パートとの対比が意図的に書き分けられており、まさに山田風太郎の面目躍如の超絶技巧小説でありますので、未読でしたらぜひ(^^)
[1060] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 20:35
風太郎ちゃんが原作なのは「魔界転生」です。

「里見八犬伝」は、鎌田敏夫の「新・里見八犬伝」が原作。山風の「忍法八犬伝」が原作だったら、もうちょっと格調高い話になってます(笑)。
[1059] ポール・ブリッツ 2022/09/03(Sat) 02:17
「里見八犬伝の映画です」とどの口が言うかレベルの大ウソをついたデタラメファンタジー映画である、角川映画の「里見八犬伝」面白いですよ(笑)。
[1058] ポール・ブリッツ 2022/09/02(Fri) 21:29
5巻とか6巻とかのころは、アイデアや独創性に感心した、みたいなことをケムウルジンさん書いてますので、これは、

「作者のチャンドラーが年を取ってアイデアが枯渇して作風も枯れた」

ということではないのかと(笑)。いわゆる老人の私小説ではと(笑)。

だから外伝を読めばまた評価も違ってくるのではないかなあ。早川も野田大元帥も、外伝を読んだからこそチャンドラーに連絡とったわけですし……。
[1057] 藍屋 伝一 2022/09/01(Thu) 18:33
台詞はあれですよ、
最後に車に乗って去っていくシーンで、
「連れが欲しくないか?あぁ?」
「ああ、乗りてえってんなら乗せてやるぜ」
「いよいよ、チャンス到来だな」
「あせんなよコーディ前にも言ったろ?好みじゃねーって。」
[1056] 藍屋 伝一 2022/09/01(Thu) 00:20
ストリート・オブ・ファイヤーの感想を読みまして、
ゴーストバスターズのテレビ初放送がおこなわれた時に、
しばらくの間、小学校の学年内で、局地的にリック・モラニスの真似が
流行りました。あと、ミクロキッズはけっこう面白かったです。

で、以下一番言いたかったことなんすが(笑)、
わたくしは、コーディのお姉さんがすごい好きだったんですが、
DS9の2024年暴動の話で、シスコ達が立てこもった時に、
ちょい役で出ていてすごい嬉しかったです。
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661856911

あと、こないだ映画の予告編を見ていたら、
ザ・ハントという映画で、女兵士の人がでてて焦った。
https://www.youtube.com/watch?v=xoWmwsPU5cQ

女兵士の最後の台詞がかっこいいですよね。
[1055] 藍屋 伝一 2022/08/29(Mon) 01:16
 以前、「お気に入り文庫本表紙」のコーナーで知った、
『シャドー81』をやっと読み終わりました。
TX75Eがロケット弾を発射するところあたりまでは、最高潮に面白くて、
映画化したらこんな予告編だろう的なことをずっと妄想しながら読んでいました(笑)。
 ですがわたくしはお気楽に、< 以下バレ >


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661702177

と思っていて、まぁでもそれは無理っぽいからいったいどうなるのかねぇと読んでいたら、

http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dd8cbcc8fb3de03370d7a2b9ca13d2a0/1661702176

その後は相対的にグラントの影も薄くなってしまうので、グラントに感情移入しすぎたせいか、
ちょっと終盤が物足りない感じでした。でも、面白かったです。

(・・・もし今映画化すると、旅客機の機長か管制官のどちらかはぜったい女体化
されると思うので、あまり映像化は望まない気持ちもあるw)
[1054] ポール・ブリッツ 2022/08/28(Sun) 21:03
「どうしようもないこと」がわかるでしょ(笑)

そして本当にどうしようもないんです(笑)。
[1053] 最後の戦士 2022/08/28(Sun) 15:53
アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャー は、福島県の三春町図書館の蔵書にあるらしい。
[1052] ポール・ブリッツ 2022/08/28(Sun) 13:11
社会勉強だと思いギガファイル便を使うことにしました。

メールでURLとパスワード送りましたので7日以内によろ。
[1051] ポール・ブリッツ 2022/08/27(Sat) 13:20
ギガファイル便は知りませんでした(^^;)

でもまあどう評価してもグレーな代物なので、今回はディスクのほうで……2.5GBしかないのでUSB1個に収まるはずですハイ。
[1050] ポール・ブリッツ 2022/08/26(Fri) 13:50
画像ファイルで入れるべきだったか……PDFなので読めるわけがないですね……。

妄想して寝るか、ネカフェでブルーレイを読み取れるところへもっていくかしてくださればありがたいです……。

金をケチらずDVD-rを使えばよかった……。
[1049] ミソニコフ 2022/08/26(Fri) 09:53
訂正 あらすじじゃなくて目次でした 失礼しましたペコリ
目次があったらそのとおりに本文が進む その外側に犯人がいるとかいう話ではないです(汗)

幻の終わり
ハードボイルド小説ということで読んでみましたがハードボイルドの意味を知らなかったので読んでからググるはめに(笑)
マンハッタンが舞台で格闘やら追跡やらあります。文章では格闘は伝わり難いですね。映像で見たい。
車での移動は、どの道路を走ってるか書いてあるので思い描きやすいです。幻の女でGoogleストリートビュー見まくったので土地勘が出来つつある(笑)

ウルヴァリン:X-MEN ZERO
出演していたテイラー・キッチュとリン・コリンズは、3年後にジョン・カーターで共演してますね。(カーターとデジャー・ソリス)
[1048] ポール・ブリッツ 2022/08/26(Fri) 02:32
ブルーレイディスクに対応していますか?

していなかったら……読むわけがないな(汗)
[1047] ミソニコフ 2022/08/24(Wed) 09:17
映画「幻の女」
よく出来た映画でしたね。トリックの要素をなくしてサスペンスドラマに徹したのが良かったですね。
気になった所
ドラマーの役者 ドラム叩いてなかった様に見えました(笑)
キャロルがドラマーとの場面ではホクロを付けていた。好きボクロ(笑)
ラストシーンで蝋管型蓄音機でヘンダーソンの伝言をキャロルが聴いていた。当時、事務所等で実用されてたとは初めて知りました。

「夜の闇の中へ」読みました。あらすじが無いのも納得でした。最後にひと捻りがあるくらいです。それほどお薦めというわけでは無いです。
「黒衣の花嫁」とか「暁の死線」が読んでみたいです。

今は、幻の終わり(キース・ピータースン)読んでます。
[1046] ポール・ブリッツ 2022/08/23(Tue) 13:58
そろそろ届くかな、と思います。ハードケースに入れて封筒にも二つ折り厳禁と書いたから大丈夫だろうとは思いますが、BD割れてて再生できなかったらメンゴ。
[1045] ポール・ブリッツ 2022/08/21(Sun) 02:06
媒体はブルーレイです。

あのツボの画像がシャープに隅々まで写されています。

美をあがめるカイ=レーク教徒も、写真の出来自体にははなはだ満足すると思われます。

おひとりでこっそりと楽しんでください(笑)。
[1044] ポール・ブリッツ 2022/08/21(Sun) 02:01
「カイ=レーク教徒のあがめるツボの写真」を入手したのであとで送ります。

まあアングラとして楽しんでください。

思うんですけど、あのツボの写真をテレビの電波で惑星中に流したらどうなっていたんだろうな、と……(笑)
[1043] ミソニコフ 2022/08/21(Sun) 00:43
ディスカバリー4
1週間ほど前に海外ドラマをPromeVideoで検索してたら偶然見つけました。その時は第1話のみ配信で始まったばかりだったんでしょうね。

検索してたドラマ
「ロンドン追う者たち追われる者たち」シーズン1のみ配信してますね。B級ですね(笑)
[1042] ミソニコフ 2022/08/20(Sat) 20:26
PrimeVideoでディスカバリー4 有料配信してますね。1話500円 吹き替えのみ
[1041] ミソニコフ 2022/08/19(Fri) 16:00
夜の闇の中へ 読み始めてます。こちらは、目次なしで章に連番が付けられています。あり得ない話の展開で始まりますがどうなることやら
読みやすいのは有り難いです。

ウールリッチを求めて三洋堂の中古本コーナー探しましたが皆無
何故か「裁くのは誰か」が有りました。忘れた頃に見つかる(笑)
買おうかと思いましたが470円で微妙 終わりの方を飛ばし読みして真相を知ることに(汗)大統領飛び降り自殺じゃなかったのか(汗)
もう読んでも仕方がない(笑)

CUT 人間彫刻
ワゴンセールDVDにありがちなBOXアートですね(笑)
1800ccってタイトルのホラーDVDを買って観たのを思い出しました。血を1800cc抜いて殺害する殺人鬼の話ですがちょっとイマイチでした。
格安DVDをまとめ買いして観ないままになっててもう処分してもいいかも(笑)
[1040] ミソニコフ 2022/08/19(Fri) 10:50
夕陽のガンマンの登場人物を思い浮かべながら
事件翌日BARアンセルモでの事情聴取のシーン
バージェス カウンターで背を向けて仕事をするバーテンの首に蝋マッチをすり煙草に火を付ける
バーテン 首に手を当て振り返り頬を震わせ怒りに震える 腰の拳銃に手を伸ばす
バージェス 警察手帳を見せニヤリと笑う
バーテン 「てめえぶっ殺されるぞ」怒りを沈め拳銃から手を離す

https://photos.app.goo.gl/z4KGoh5zjmWGDStW9
[1039] ミソニコフ 2022/08/18(Thu) 10:47
主人公が死刑執行されるまでの日々を描いた映画「死刑台のメロディ」を中学生の時にクラス全員で観に行かされました。
冤罪事件を描いた社会派映画でした。
ジャン・マリア・ボロンテが主役で「夕陽のガンマン」のインディオとはまるでイメージが違って普通の人を演じていたのが印象に残っています。
「幻の女」のヘンダーソン役に起用した映画を想像してみました。髭なしの好青年で登場し収監後は髭面の悪人顔 「血斗のジャンゴ」のイメージ 勿論死刑執行されます(笑)
キャスト
ジャン・マリア・ボロンテ・・・スコット・ヘンダーソン
リー・ヴァン・クリーフ・・・バージェス刑事
ロンバード・・・トーマス・ミリアン
バーテン・・・クラウス・キンスキー
マーセラ、キャロル、幻の女・・・ブリジッド・バルドー 一人三役
[1038] ポール・ブリッツ 2022/08/17(Wed) 10:04
すべてに対してまっさらな気持ちで臨みたいというのであれば読まなくても別に大丈夫です。(^^;ゞ
[1037] ポール・ブリッツ 2022/08/17(Wed) 01:49
喪服のランデヴー
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-2865.html

暁の死線
http://crfragment.blog81.fc2.com/blog-entry-3396.html

つまりなにがいいたいかというと、

ウールリッチ/アイリッシュ沼はいいよ〜 みんなもっとハマりに行こうよ〜(笑)
[1036] ミソニコフ 2022/08/16(Tue) 22:41
この作者 文章が読みやすいのが良いですね。冗長すぎないけど情景描写が秀逸。訳も適切でう~んどういう意味だ?が少なかったですね。
BookOFF巡りで探したくなりますね。ウールリッチのは見つけるの大変かもです。素直にamazonで新品を正価で買えば良いんですが。110円購入に拘りがあります(笑)

今回の小説と映画それぞれブログに書きました。こちらでは書けないこと多々(汗)
[1035] ミソニコフ 2022/08/16(Tue) 17:01
幻の女
犯人は誰だ? アパートのロビーにいた男だ 刑事が怪しい キャロルだ 実はマーセラは生きている いろいろ考えたが後の祭り(笑)
私としては 関係者の努力かなわず死刑が執行されロンバードとキャロルが結婚する結末にして欲しかった。
墓の前で ロンバード「スコットすまん」キャロル「ごめんねぇ」バージェス「幻の女は見つかった・・・」

Amazonお薦めの作品に「黒衣の花嫁」「暁の視線」があります。良さげですね。
遺作の「夜の闇の中へ」買いました。また騙されてしまうのか(笑)

映画も面白いですよ。こちらは素直なサスペンス
Page: | 1 | 2 | 3 |

- G-BOOK -