|
ヒルディは教会に着きました。
ボストンのでっかい立派な教会です。 |
H |
そろそろと駐車所に寄せながら眺めます |
K |
ニューヨークの聖パトリック大寺院と比べたらしょぼいですが、十二分に立派な教会です。 |
H |
あと、教会の掲示板に『銀の…』関係のチャリティバザーがないか調べます |
K |
Keeper: 81(1D100) = 81
見あたらないですね。
ジョナサンは普通に回診中なんですね? |
J |
です→回診 |
H |
では、辺りを行く人を眺めつつ教会へ |
K |
はい。おごそかな顔をした人々の中を、キョロキョロしているヒルディが通って教会に入って行きます(笑)。 |
H |
「なまこと坊主と教会へ通うに人間は何が楽しいのやら…」と心で思いつつ…
そのまま、受付へ |
C |
なまこ(笑) |
K |
大きな教会なので、受付があります。
どういう風に頼むのでしょう?
ジャック・レモンの顔が浮かぶなあ(笑) |
H |
ストレートに「銀の…」(住所だけを言って)
「住んでた人間を知りたいのですが…」と言います
名刺はフリージャーナリストのヒルディ名義で |
K |
「はい?と言いますと、古い記録をお探しと言うことですか?」と受付 |
H |
「ええ、ボクは今度新しく立ち上げる『第三文明』と言う雑誌の準備をしているのですが、過去、ボストンに尽力があった方々の記事を書きたいと思い、ここに」と説明します |
C |
(第三文明(笑)) |
K |
「なるほど。わかりました。では係の者がご案内いたします。」
ということで、ヒルディは教会の保存している古書、古い記録を閲覧することが出来ました。
探索方針を一応聞いておきましょうか。 |
H |
住所から、移住してきたらしい貴族の名前、それにまつわる経緯…できれば、病的な変死を遂げた人間がわかれば良いのですが… |
K |
では司書係がヒルディの要望を聞いて、少し考え込んだ後、
「その当時の記録は僅かしか残っておりません。おそらく1700年代まで遡ると思います。少々お待ち下さい。」
そして古びた日記のようなものを出してきます。
「これはその当時この近くにあった教会の神父だったクライド・ウィップル師の日誌です。これに記述が見つかるかもしれません。」
と言って、慎重に渡してくれます。
日誌はボロボロですが、元は立派な本だったようで、厚みもあって読み応えがありそうです。
特に日付の指定も出来そうにないし、時間を掛けて読むしかないかな(笑)? |
H |
神妙に受取って…司書の方に問いかけます |
K |
「なんでしょう?」 |
H |
「クライド…? 申し訳ない…。その方は独立戦争当時から、ボストンに?」 |
K |
「はい。当時からこちらにおられました。」
独立戦争って何年から何年だっけ(笑)? |
H |
「その前は? いえ、ここの地で宣教師をされた方をぼくなりに調べたのですが、その方のお名前がなくて」
1775年 - 1783年>独立戦争 |
K |
それはハッタリ?知識?
日誌からすると、独立戦争よりも50年も前に教会があったようです。 |
H |
もちろん、ハッタリ(笑 |
K |
「そうですか。なにしろ当時の記録は僅かしか残っておりませんので。
また宗派も様々なものが混在しておりましたから、記録に残っていない方もおられたのだと思います。」
ちなみにニューイングランドはプロテスタントの宗派が流れ着いて住み着いたことで有名な地域です。 |
H |
(食い詰めモノと狂信者が大挙して、新天地へ(w))
「なるほど…ありがとうございます」といって日記を受取ります |
K |
セイレムでは魔女裁判が行われていた頃ですね<1700年代
では<母国語> |
H |
あ、<母国語>の前に司書の方へ一言いいですか? |
K |
どぞ。 |
H |
「お聞きしたいことがあるかも知れませんので、司教さまに一言お取次ぎだけお願いしていいですか?」 |
K |
「どのようなことでしょう?」 |
H |
「いえ、若輩なもので、いろいろ教えて頂きたいと…。ボクのマミーもよく言っていました。『悩む事があれば、教会の方に聞きなさい』と…」神妙な顔をしつつ、心の中では、舌をぺろり |
K |
「残念ながら司教様はご多忙で、時間がとれるかどうかは分かりません。
一応ご質問などがありましたらお伝えさせていただきます。」と司書。 |
H |
了解です |
K |
ヒルディ<母国語>どぞ。 |
H |
<100>げ^^; 100/85 |
K |
ヒルディ・・・・(汗)
では文体が古すぎて内容はよく分かりません。しかも日誌の一部を破いてしまったようです(笑)
しかし後半で数ページ破り取られている箇所があるのは発見します。 |
H |
時間をかけて、その前後を読み取ろうとします |
K |
ではヒルディは更にじっくりと読み直します。
その前に<CON×5> |
H |
<42>42/5x5 寝たか!(笑 |
K |
ではヒルディの結果は日暮れに出ます(笑) |
C |
寝た(笑) |
K |
寝たようです(笑) |
H |
(すいません、思いつきのいい子なんですが、根気が無くて(w)) |