| G |
57 |
| K |
直後にマークの射撃
Keeper: 37(1D100) = 37 |
| G |
おお |
| K |
至近距離なので命中
2d8+4
Keeper: 7(2D8)+4 = 11
1d4
Keeper: 3(1D4) = 3
怪物は一瞬にして視界から消えます。ふっとんだようです。 |
| G |
やったー |
| K |
「はあ・・・はあ・・・・なんだったんだ・・・今のは・・・・」 |
| G |
弾帯をたすきがけ? |
| K |
そのようです<弾帯 |
| G |
「くっそー化け物屋敷だここは」 |
| K |
目の前の壁に、さっきの怪物が倒れています。
土手っ腹に大穴が開いて腸がとびちっています。異臭がします。 |
| G |
裏口へ向かいます |
| K |
「げ」
1d100
Keeper: 10(1D100) = 10
マークSANチェック成功。
「ほんとに化け物じゃねえか・・・」
マークの背中を追い越してグレッグが裏口へ向かおうとすると、キッチンの真ん中に、さっきと同じような怪物がいます。こっちに手に持った奇妙な機械を向けようとしています。
戦闘ラウンド。 |
| C |
がんばれ! |
| G |
「化け物がー」撃ちます |
| K |
まずグレッグ行動できます。
1d6
Keeper: 1(1D6) = 1
普通に射撃? |
| G |
他の選択肢はない撃ちます |
| K |
では暗いですけど近いので命中修正は無しです。 |
| G |
PsanGreg: 95(1D100) = 95
げ |
| K |
あちゃあ(泣) |
| G |
95/90 |
| J |
惜しくもはずれ・・・。 |
| G |
動揺してる |
| K |
次にマーク。我に返ってこっちに飛び込んできます。今回は銃撃は不可。
次に目の前の怪物。
1d100
Keeper: 22(1D100) = 22 |
| G |
やや |
| K |
怪物の右手に持った機械から、はげしい閃光が。 |
| G |
ひゃ |
| K |
それは一瞬にしてグレッグに突き刺さります。 |
| G |
ぐふっ |
| K |
グレッグのCONは? |
| J |
5 |
| G |
5です |
| K |
5(汗)!
なにか防具になりそうなものを身につけてない? |
| J |
幸運ロール? |
| G |
小銭入れぐらい |
| K |
では特別に<幸運>ロールを許可します。大成功ならなにか幸運なことが。 |
| G |
1d100
PsanGreg: 41(1D100) = 41
あら
41/65
小成功 |
| K |
幸運にも心臓を直撃したようです。25ダメージを喰らって胸と背中に焼けこげた大穴が開き、倒れます。 |
| J |
嗚呼・・・ |
| C |
うわあ! |
| K |
というような夢を見ました(笑) |
| G |
もちましぇん |
| K |
残機が1減ります(汗) |
| G |
ハイ残念 |
| K |
閃光は外れ、壁に大きな焼けこげを作りました(笑) |
| G |
はは |
| J |
結構、虚脱状態ですよね(笑) |