|
|
化夢宇留仁の普通の(?)旅行記04
|
2007年8月5日 太湖〜上海 午後からは雨が。
激しい雨で視界もほとんど無い。 |
|
木製の遊覧船に乗り込んで、短時間のクルーズ。 |
|
移動〜。
|
|
次に来たのは真珠の研究所。と言うか販売所(笑)。
なんだか訪問しては商品を勧められるのは、実に馬鹿なことをしているような気もするが、ツアーはこういうものだろう。
|
|
旧支配者が降臨しているような・・・(汗) |
その後も雨足は強まるばかりで、道も渋滞。ホテルに着いたのは暗くなってからだった。 |
今度のホテルもバカ豪華で、またしても五つ星のル ロイヤルメリディアン。上海の中心部近く、人民広場の横に建っている超高層ビル。 豪華さでは蘇州のシェラトンを遙かに上回る。建物の面白さでは負けるけど(笑)。 そして化夢宇留仁にとっては豪華さはどうでもよかったり(汗)。 でもTRAVELLERの資料にはいいね。 |
|
あとで聞いたところによると、企画室の室長とM係長の部屋ではスイッチ一つで電動シャッターが上がり、ベッドルームからバスルームが丸見えになるのだそうな(笑)。 |
でもそんなホテルの目の前が、こんな景色というのがいかにも上海らしい。 |
夜にはへんてこな形の、水上レストランへ。有名な店らしい。 |
これまたアホのように豪華な店内。勿論生演奏つき。 |
|
ここの麻婆豆腐は、一番日本の味に近かった。 |
外に出てみれば異様なタワーが。最近出来たTV塔らしいが、そのセンスはなんとかならないのか(笑)。 |
|
その後上海一だと言う夜景スポットへ。確かに
トイレに行きたくなった化夢宇留仁は、置いて行かれないように添乗員さんにそれを伝え、入り口近くにあった公衆トイレへ。 |
これがそのトイレ。使用料は5元らしいのだが、ここのおやじ、10元札を渡したら素知らぬ顔で動かない。 しつこく手を出していたら、やっと釣りを払った。 流石中国と、こんなところで感心(笑)。 しかしほんとに5元で合ってるのか(汗)??? |
|
などと思いながら戻ってきたら、ツアーのメンバーの顔が見えない。 案の定ガイドさんが心配して探していた(汗)。 こうして、そろそろお騒がせキャラが板に付いてきた化夢宇留仁なのだった(笑)。 |
|
ホテルに戻り、Oさんと飲み物を買いに行く。
それにしてもこの色使いの派手さはなんなのか。目から火花が散りそうである。 その後会社の業務の若いにーちゃん達や事務の女の子達とトランプなんぞをやってすごす。 |
|
|