Modeling
and painting
化夢宇留仁の
プラモデル&
フィギュア塗装
1/144 ドップ。 |

ラッカー系で全塗装し、エナメルで墨入れを行った。 |

キャノピーは透明パーツになっているので枠を機体色で塗り分けないといけないのだが、これがうまくいきそうな気がせずにしばらくストップしていたが、クラキンさんのブログで紹介していたボールペンを使ったマスキング方法を試してみたところなんの問題もなく綺麗にできた。 |

それにしてもなんちゅう形やねん(笑) |

ところでこのキットは脚を収納して飛行姿勢も再現できるようになっている。 |

このキットの残念なのはパイロットフィギュアがセットされていないところで、他キットから流用を思いついたときにはキャノピーを接着してしまっていた(汗) |

キャノピーのホコリが目立つ。 |

せっかく外で撮るんなら少しは雲が出ている時にした方が雰囲気が出たな。 |

しかし自然光はやはり雰囲気があっていいね。 |

毎度のサイズ比較も。 20210213 |