2010年8月21日
おみやげ分配ゲーム会 1日目

 社員旅行で香港・マカオに行ってきたので、土産をいつもお世話になっているT夫婦とKさんに分配。と言ってもしょうもないものばかりなのだが(汗)。
で、例のごとくそのままゲーム会に突入。

 前にT夫婦には「ケルトタイル」をプレゼントしているのだが、せっかくならオリジナルの「ケルト」も体験してもらおうと持ってきた。



 相変わらずでかいボードでカードを置く場所が無い(汗)。
化夢宇留仁も久しぶりだったので、なんとなく手探りで進めた。
茶色が化夢宇留仁だが、2倍コマの進んでいる黄色のカードは2マス進んだ時点で種切れ(汗)
ジャンプタイルを目当てに進めた配意が、そこまでたどり着けなくては意味がない。


 しかしなんとか終盤間際に黄色を引いてきて、ポンポンポ〜ンとゴール直前まで進んでゲーム終了。

 結果 化夢宇留仁27、Mさん(白)23、Sさん(黒)14、Kさん(グレー)8
 なんとか持ち主の威厳を維持(笑)。
Kさんは宝石を持っていなかったマイナスが響いた。


 再戦。
また2倍コマを進めた色のカードが無い(汗)。


 結果 Sさん30、Mさん26、化夢宇留仁24、Kさん20
 なんとかマイナス圏は脱出したものの、Sさんは2倍コマで12点をたたき出しており、完敗(汗)。
 ケルトはカードの交渉があってもいいかもね(笑)。


 次は「ウサギとハリネズミ」
由緒あるドイツゲーム大賞初代チャンピオンに輝いたゲームで、基本はレースゲームだが、色々と普通使わない脳みそを使わせてくれる愉快なゲームである。


 ゲームスタート時の様子。
要するに自分のコマが他のプレイヤーよりも早くゴールすればいいすごろくである。
しかしサイコロを振って進むわけではない。
持っているニンジンを消費したら、その量に応じて進むことができるのだ。


 進むのに必要なニンジンの数は、進むマス数に連れて指数関数的に増えてゆく。
1歩進むならニンジン1本。2歩なら3本、10歩なら55本、 44歩ならニンジン990本必要(笑)
スタート時には各自ニンジンを68本持っているが、消費し続ければ足りなくなる。
そこでニンジン補給のルールがいろいろと用意されている。
 例えば数字の書かれたマスは、手番開始時にその順位だったら、その数×10本のニンジンが手に入る。ニンジンマスで手番をとばすと、10本のニンジンが手に入る。
ハリネズミマスに入る時に限って後退することもできる。その場合は後退したマス数×10本のニンジンが手に入る。
他にもウサギマスのイベントカードでもニンジンが増減する場合がある。

 ゲームは緑の化夢宇留仁が先行し、赤のMさんが大きく遅れた。
普通のレースゲームならこれだけ差がつくと逆転は難しいが、このゲームに限ってはこのくらいの差は無きに等しかったりする。


 なにが難しいって、ゴールするのが難しいのである。
ゴールするには、所持しているニンジンをその時の順位×10よりも少なくしなければならない。
しかしゴールするためにはニンジンを補給しなければならない。
そしてそう簡単にはちょうどいい数になってくれないのだ。


 案の定化夢宇留仁はニンジンの数調整に失敗し、しかもハリネズミマスも埋まっていてどうしようもなくなり、最下位に(汗)
 結果1位Kさん、2位Mさん、3位Sさん、最下位化夢宇留仁(泣)

 計算も重要だが、他のプレイヤーの動向によってもニンジンの数が変わってくるので、その辺の読みも必要になってくる。
初代ゲーム大賞は伊達じゃなかったです。


 そして「アグリコラ」
Mさんがなにかある毎にやろうと言い出す(笑)。
今回もフルゲームでプレイ。


 化夢宇留仁は全然関係ないメーカーから出ているが明らかにアグリコラ用と思われる木製コマセットを購入したので、今回はそれで遊んでみた。
やっぱり単なる円盤より雰囲気があって楽しい♪
しかし農夫コマ以外は持ちにくかったりもする(汗)

 怒濤の開発でいきなり農場を埋め尽くしたKさん農場。
恐るべきスピードで、回りが全然ついていけなかった(笑)。


 同じ頃のMさん農場。
小麦粉が積み上がっていて野菜も手に入れているが、Kさんと比べると空き地に等しい。
しかしこれはKさんがすごすぎたのだ。


 同じくSさん農場。
やたらに家が増築されていて、家族を増やす気満々(笑)
牛も手に入れているが、やはり空き地が多い。


 そして化夢宇留仁農場。
見ての通りほとんど空き地(汗)。
畑が3面あって、レンガの家に改築されているが、ほぼ空き地(汗)。
と言うのも「職業」と「小さな進歩」で生活の改善に努めすぎ、更に木材がたまってから1回で牧場を作ろうと思っていたら、全然たまらなかったのだ(汗)。
画像はようやく木材がたまってきてそろそろ牧場を作りたい状態(笑)。


 Kさんの最終形。
なにしろ途中であそこまで開発が進んでいたので、大きな変化はない。しかし羊しかいなかったのが、猪と牛も追加され、野菜も植えられている。
まさに盤石の構え。


 Mさんの最終形。
全てパワーアップしているが、空き地が4つ残ってしまっている。
Mさんも「職業」と「小さな進歩」に振り回された感じ?
ちうか最後のターンで食料が足らなくなり、物乞いカードを2枚も受け取ってしまったのはあまりにも痛かった。

 Sさん農場。
畑が増えた以外は、あまり変わってない(笑)。
ぶったおれている農夫コマもあいまって、終末感が漂っている(笑)。


 化夢宇留仁農場。
なんとか牧場建設が間に合い、空き地は0。
小麦粉がうずたかく積み上がっているのは嬉しいが、得点は一定数以上は同じなのだ(汗)。
石材もたくさんあるが、こっちは得点にはならない(汗)。

 結果は意外なものだった。
Sさんと化夢宇留仁31、Kさん25、Mさん13
なんとSさんと化夢宇留仁の同点首位。
てっきりKさんの勝利かと思ったが、家族の数が影響した。
やはり勝とうと思えばとにかく家族は増やさなければならないようだ。



 とりあえず差し替え木製コマを使うと、盤面がよりゴチャゴチャすることが分かった(笑)。


 
 ここで明日仕事があるKさんは帰宅。
ところでこの日はおみやげに「ドミニオン 陰謀」も持ってきていた化夢宇留仁だった。こっちはもちろんマカオ・香港みやげというわけではなく、オークションで安く落札できたのだ。
そこでT家の「ドミニオン」と併せてプレイすることに。

「書庫」「魔女」「公爵」「ハーレム」「願いの井戸」「改築」「村」「共謀者」「鉱山の村」「秘密の部屋」
 化夢宇留仁は例によってロボで対戦。
「魔女」を買われて呪いモードに突入したロボは「魔女」を買い返し、後半には「改築」でなんでもかんでも片っ端から勝利点に。
 結果 化夢宇留仁(ロボ)46、Sさん44、Mさん16
ロボの呪い対策は場数を踏んでいるので結構強力。


 王国カードを換えて再戦。
「書庫」「公爵」「議事堂」「祝祭」「玉座の間」「民兵」「宰相」「冒険者」「手先」「中庭」
 大人気の「玉座の間」(笑)。しかしロボは見向きもせず、「祝祭」「民兵」「手先」「書庫」などでクレバーに進める。
 結果 化夢宇留仁(ロボ)43、Sさん39、Mさん29
こういう特に変わったところのない組み合わせも、ロボ向き。

 更に再戦。
「手先」「祝宴」「密偵」「工房」「地下貯蔵庫」「ハーレム」「鉱山の村」「鉄工所」「交易場」「仮面舞踏会」
 少し地味な組み合わせ。これと言ったカードが無いケースでは、ロボは普通のお金プレイになる。
 結果 Mさん41、Sさん38、化夢宇留仁(ロボ)30
そして単なるお金プレイが通用する相手ではなかったのだった(笑)。

 まだやる(笑)。
「工房」「改築」「執事」「偵察員」「男爵」「金貸し」「貧民街」「冒険者」「役人」「魔女」
 今度はロボが欲しいカードばかりの組み合わせ。
こういう組み合わせの時のロボは、アクションカードを買いすぎて逆に弱くなってしまう。
 結果 Sさん44、化夢宇留仁(ロボ)36、Mさん35
やはり敗北。
ちなみに後日ソロプレイでロボと対戦しつつ修正し、上記2つの組み合わせでも化夢宇留仁に勝つくらいには強化したので、今度ぜひ再戦を(笑)。


 ここで化夢宇留仁はいったんくたばってしまったのだが、しばらくして復活(笑)し、もう1ゲームすることに。
今度は久しぶりの「暗黒の大広間
どんな怪物にするかでしばらくもめた末に(笑)プレイ開始。

 大広間にわらわらと入ってくる人たち。
待ちかまえていたのは、結局オーソドックスなフランケン風怪物になった(笑)。
 緑の化夢宇留仁は怪物が入り口近くから出てくるのを見越して、右方向から回り込んだ。

 作戦は成功し、真っ先に出口の手前までたどり着いた。
帽子のおやじは今回の移動で脱出確定。
しかし少女は・・・・・移動力が1(汗)!
怪物に気づかれたら終わりである。

 そしてこんなことに(汗)
次の移動ができれば脱出成功だが、次は怪物の移動の番なのだった・・・・・・
まだ前半でよかった。
前半ならスタートに戻されるだけですむのだ。


 後半突入。
ハゲおやじは脱出確定。あと一人脱出できればクリアである。
 その後青のSさんが次々に脱出し、赤のMさんは次々に食われていった(笑)
化夢宇留仁の残りのコマは脱出直前、まるで狙い定めたかのような怪物のワープを含めた移動で一気に2人とも食われてしまい、ゲーム終了(汗)。
Mさんの残りのコマはそのまま大広間に取り残され、怪物の餌食となった。


 結局Sさんが3人脱出して勝利した。

 ひさしぶりにプレイしたが、やはり読めるようで読めない怪物の移動がドキドキして面白い。
 画像は怪物の餌食となった皆さん(笑)。

 てな感じで1日目が終了。
なし崩しに泊まり込んでしまった化夢宇留仁なのだった(汗)。

20100904


過去の記録を見る  次の記録を見る

ボードゲーム天国